ここのところ仕事がめちゃくちゃ忙しくてご無沙汰しております。先週の久保八幡の祇園祭は行けずじまいでした・・・(無念
気づけば明日2008年7月18日(金)~20日(日)は御袖天満宮の「天神祭」です。今年は一部のポスターが印刷ミスで「19日~21日」になっていますが、間違いですのでご注意ください。
18日は御袖天満宮から御神輿が降りてきて市内の一部を練り歩きます。19日は境内で屋台などが出て賑やかになります。20日は55段の石段を御輿が上り下りする「勇壮五十五段御神輿還幸の儀」が行われます。
去年の様子→ http://blog.goo.ne.jp/onomichi_jinn0848/d/20070716
しかしながら今年は参ったことが一つ。水尾町の水祭りも19日の土曜に行われるのです。ほとんど祇園祭にかぶっていたのに今年は天神祭とかぶりました。
水祭りは今年で復興20周年を迎えましたが、主催者側住民の減少などで一定の区切りをつけるとのことで来年以降の開催が未定となっております。
山陽日日新聞の記事→ http://homepage2.nifty.com/ONO_MICHI/MENU/sannichi2008/20080706a.htm
これはゼヒ見ておきたい・・・
忙しい1日になりそうな予感がします(^^;;