今週は父の日のプレゼント作りやお父さんごっこのネクタイを作りました。
父の日のプレゼントでは、2回目のフィンガーペインティングをしました。
「どの指でちょんちょんするといい?」と聞くと、「おかあさんゆび!」と前回お話したことを覚えている子がたくさんでした。
また、絵の具を4色(赤・青・黄・緑)を子どもたちに配ると、「いろいろないろをつけてきれいにする」と言っている子や形を描いている子もいましたよ。
父の日を楽しみにしていて下さい。

お父さんごっこではネクタイに模様をつけ、自分だけのネクタイができましたよ。
ネクタイをつけて車を運転したり、お仕事に行ったり、お父さん気分を味わいあそびました。


お忙しい中、保育参加にお越し下さりありがとうございました。
大きな紙を目の前にすると、「はやくやりたい!」と意気込んで紙に飛びつく子もいました。
手や足に絵の具をたくさんつけ、紙の上をお散歩したり、手のひらを紙にペタペタしたり、とてもダイナミックにあそぶことができました。




12日、21日に参加して下さる方も、よろしくお願い致します。
そして今週は、ひまわり組のお友だちのそら組のお兄さんお姉さんとあそびました。
いつもと違うお友だちとおままごとをしたり、カプラをしたり、お医者さんごっこをし、とても楽しくあそべましたよ。



お友だちの輪をどんどん広げていこうね。
来週もたくさん楽しいことをしましょう!