goo blog サービス終了のお知らせ 

picnic under the branches

映画や本が好きです。

『バンジージャンプする』過去記事の旅<19>

2008-03-23 01:55:32 | バンジ-ジャンプする


ロケ地、音楽など

ロケ地

李'sファミリー『バンジージャンプをする』ロケ地めぐりツアー
ばつまる『バンジージャンプする』

NAVER『〔食べ物〕行ってみるに値する’映画―ドラマの中飲食店’5箇所』2001.07.13

ガルミ海水浴場
NAVER『[テーマがある週末旅行]夕陽を背いて君と私ワルツ踊ったな』2003.12.18
NAVER『 [泰安(テアン)]海水浴場の都市』

タウポ観光案内
NAVER『[テーマ企画] ブックソムの除くことができない休養地 'タウポ'』2004.02.08

韓国観光公社『智異山』

innolife『TVの中の名所』
MAVER『[映画の中のソウル]映画 ‘ バンジージャンプをする ’とチョン・ドンギル』2004.10.14

音楽
empas『二人だけで一杯になった世界』(2004/12/02)
Daum『イ・ウンジュ イ・ビョンホンを踊るようにしたミュージシャン』(2006.04.04)

NAVER『ショスタコビチ '革命' 夏夜を刺繍する '逝去 30周年音楽会'』(2005.07.10)

YOU TUBE『Andre Rieu - Shostakovich' Second Waltz』
J研 着メロ「ショスタコービッチ ジャズ組曲第2番 ワルツ」


『バンジージャンプする』にまつわる、ロケ地や音楽などについてご紹介します。といっても、網羅しているわけではなく、たまたまヒットしたものを集めてみました。

ガルミ海水浴場は、行ってみたい場所のひとつです。また、ショスタコービッチの動画は、皆が踊っていて楽しそう。他にもいろんな人が演奏した動画がYOU TUBEにあると思いますので、興味のある方はぜひ検索してみてください

※一部画像をお借りしているサイトがあります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。