ビョンホンssiが、またもや『主演男優賞』を受賞しましたっ!! . . . 本文を読む
やった!おめでとうございますっ
ビョンホンssiが、ついに『主演男優賞』を受賞したようです
以下抜粋
韓国映画評論家協会賞(ヤンピョンサン)は、去年11月第2週から、
先月第2週までに封切られた映画の中から、オンライン投票で候補作を選定した後、
会議を通じて受賞作と受賞者を最終決定した。
イ・ビョンホンは、第42回大宗賞と第26回青竜映画賞に、
主演男優賞候補に上がったが、受賞はできなかった。 . . . 本文を読む
青龍映画祭で、とっても素敵だったビョンビョン
この日のお洋服は、シックな感じの服装でしたが、どうやら、これはGUCCIらしい。なんだか繊細な感じが好き
中継を見ていて、ビョンビョンが現れたとたん、さわやか~な風が吹く感じ
切れ切れの間、ビョンビョンが出てきた時間はそう長くなかったけれど、その微笑と明るく爽やかな態度は、観るものの心に花がそっと咲くような余韻を残してくれました。
レッドカーペ . . . 本文を読む
はじめてリアルタイムで海外の映画祭を見ました
直前まで、お役立ちリンク集(?)なるものを作っていたのですが(一つ前の記事)、
20:00になり、ドキドキワクワクで、KBS2に接続しました
しばらくCMだったのですが、やがて、あのトロフィーがあしらわれている画面が
始まりました
最初は、スターたちの入場風景や、笑顔で撮影している様子。
ビョンホンssi・・・いたいた思わず顔がほころびます。
続い . . . 本文を読む
あともう少しで、青龍映画賞の発表ですね
各韓国ニュースサイトでは、会場に入るスターたちの様子が、続々と記事になっています
リアルタイムで観られる方に、多分、視聴者が多いため、画面がプチプチ切れて
紙芝居のような感じになるとは思いますが、頑張って応援しましょうね
今年の、ノミネート一覧をあらためて上げておきます
ノミネート一覧はコチラ
NAVER『[第26回青竜映画賞] 熾烈な競合末 15個部門候 . . . 本文を読む
『甘い人生』を観ていて気になったこと・・・
銃撃戦ってどうやって撮ってるんですかねぇ
相手が引き金を引いた瞬間、撃たれた人物の肩から白煙があがったり、
血が飛び散ったりしているんですが キャ~
そんなことを考えていた昨今ですが、『音』に関する記事をNAVERで見つけました
この銃撃戦の音は、どうやら別なところで録音しているようです
スタジオで、実弾を込めた銃を発砲し、その音を後で合わせるんだ . . . 本文を読む
『甘い人生』の、最大の特徴は、登場人物の心が行きかわないことにあるように思う。
カン社長は、最後まで支配的だし、ソヌは自己完結から抜けきれず、ヒスは遠くから枝を揺らすだけだ。
三者がコミュニケーションをとっているようで、自分自身のやり方を固持し、お互いにすれ違っているように思える。
最初から、『お前は人を愛したことは無い』と決め付けるカン社長、
出来なければ黙って制裁を加え、『あの女に惚れたの . . . 本文を読む
韓国映画界は今年、秀作ラッシュだったようです
そんな中で開かれる、『第26回青龍映画祭』。全15部門の賞を巡って、
今年は本当に先の見えないレースが繰り広げられる・・・というのがもっぱらの噂。
そんな中で、ビョンホンssiの『甘い人生』は、7部門にノミネートされました
内訳は、『監督賞』 『主演男優賞』 『助演男優賞』 『撮影賞』 『音楽賞』 『美術賞』 『照明賞』の7つ。
『音楽賞』は、シ . . . 本文を読む
11/2発売の、『甘い人生』DVD、あなたはもう買いましたか
映画館での公開が終わってから、ずいぶん経つので、発売を今か今かと待ち望んでいましたよね
通販で買われている方も多いと思いますが、私はポチしていなかったので、
京都十字屋に出かけていって購入しました
平棚にコーナーディスプレイされていて、ちょっと嬉しい
でも、なかなか目当ての完全版が見つけられなかったその訳は・・・
思っていたより、 . . . 本文を読む