いただきものの黄角。
久しぶりに飲みました。いつもは黒角ばっかりなので..。
すっきりしてて、これはこれで美味いかも?口に入れたときの味はややこっちの方が上か。
まあ、どんぐりの...といわれる方も多いでしょうが(笑
ところで『味噌ピー』。
もしかすると、チョ~局地的な食べ物かもしれないので、いちおう簡単に解説しておくと、炒ったピーナツを味噌と砂糖などで味付けしたものです。渋皮ごと作るのがミソ。
当然、甘しょっぱい味です。
私は子供の頃からこれが大好きで、ご飯の友としては、それこそ『ご飯ですよ』や『きゅうりのQちゃん』よりも上のランクだった。
しかし...最近ふと気づいたのだが、まわりの誰もこれを好んで食べるものがいない。というか、『これって、ご飯の友というより、おやつでしょ』という人も多い。
ムッキーッ!! (▼Д▼メ
なにをいうか!こんなにご飯に合う食べ物はそうそう無いぞ?
で、かーちゃん(東京)に確認すると、『そうねぇ、あんたが食うから買ってるけど、わたしゃ子供の頃はほとんど食べた記憶がないねぇ』という。 Σ( ̄ロ ̄;
学生時代に、兵庫/新潟/山口などの出身者に確認したことがあるが、いずれも知名度はきわめて低かった。
誰に聞いても『菊の花の酢の物』より扱いは下である。ムムッ (▼▼゛
もしかすると茨城/千葉でのみ食されている幻の料理なのか...? (ーー;
さらに、飯と一緒に食うと回答したものほとんどゼロ。なんだか、鹿島灘~九十九里沿岸のチョ~局地で食されている禁断の食べ物にさえ思えてきたゾ。
いいモン!
この楽しみは余所者なんかにはわけてやらねっぺ。
ps.
今回の調査で『大学芋』も同様におやつであるという意見が多かった。
うぢらホでは普通に給食で出たっぺ~?
そうなのか (ーー?
久しぶりに飲みました。いつもは黒角ばっかりなので..。
すっきりしてて、これはこれで美味いかも?口に入れたときの味はややこっちの方が上か。
まあ、どんぐりの...といわれる方も多いでしょうが(笑
ところで『味噌ピー』。
もしかすると、チョ~局地的な食べ物かもしれないので、いちおう簡単に解説しておくと、炒ったピーナツを味噌と砂糖などで味付けしたものです。渋皮ごと作るのがミソ。
当然、甘しょっぱい味です。
私は子供の頃からこれが大好きで、ご飯の友としては、それこそ『ご飯ですよ』や『きゅうりのQちゃん』よりも上のランクだった。
しかし...最近ふと気づいたのだが、まわりの誰もこれを好んで食べるものがいない。というか、『これって、ご飯の友というより、おやつでしょ』という人も多い。
ムッキーッ!! (▼Д▼メ
なにをいうか!こんなにご飯に合う食べ物はそうそう無いぞ?
で、かーちゃん(東京)に確認すると、『そうねぇ、あんたが食うから買ってるけど、わたしゃ子供の頃はほとんど食べた記憶がないねぇ』という。 Σ( ̄ロ ̄;
学生時代に、兵庫/新潟/山口などの出身者に確認したことがあるが、いずれも知名度はきわめて低かった。
誰に聞いても『菊の花の酢の物』より扱いは下である。ムムッ (▼▼゛
もしかすると茨城/千葉でのみ食されている幻の料理なのか...? (ーー;
さらに、飯と一緒に食うと回答したものほとんどゼロ。なんだか、鹿島灘~九十九里沿岸のチョ~局地で食されている禁断の食べ物にさえ思えてきたゾ。
いいモン!
この楽しみは余所者なんかにはわけてやらねっぺ。
ps.
今回の調査で『大学芋』も同様におやつであるという意見が多かった。
うぢらホでは普通に給食で出たっぺ~?
そうなのか (ーー?
大学芋は食べたことあります。あれは、私にはお菓子かな~~
ちなみに私は味噌ピーって好みではないです(汗)
もちろん大学芋も、おやつデシ^^
これでは茨城人じゃないかも?
ご飯の上に甘いものつながりで すり胡麻に砂糖混ぜたヤツもビターーーっとのっけて食べてたなーー!
ばーちゃんの実家(群馬)では、親戚が集まるとき、よくおはぎを作ってました。黄粉かけご飯(当然砂糖入り)も出されましたし...(これはちょっと苦手だったけど)。
ナイトロさんのところは、ゴマ塩ならぬゴマ砂糖ですか。
甘い佃煮はokでも、甘い味噌ピーはNG!ということはないですよね、きっと。
よし、自分のみかっくに自信を持とう。
みかっく ではなく 味覚