「呆老冷水録-Don’t be silly Grand'pa」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
万里の長城(金山嶺)ウォーキング
(2004年12月01日 | 遠近旅録-外国)
今年の4月末に女房の還暦を記念して万里... -
大井川の蓬莱橋
(2004年12月01日 | 遠近旅録-国内/近郊)
もう5、6年前だが、越すに越されぬ大井... -
blog始めます(04年12月記)
(2004年12月01日 | このblogについて)
◇全体記述方針 (1)年相応に品位?と恥を... -
北京のトイレ事情--2004/4現在
(2004年12月02日 | 遠近旅録-外国)
初めて中国本土へ行くにあたり、人から... -
フォートマッケンリー
(2004年12月07日 | 遠近旅録-外国)
米国ボルチモアには仕事で何度も行きま... -
新美南吉記念館
(2004年12月08日 | 遠近旅録-国内/近郊)
「たんぽぽの幾日踏まれて今日の花」と... -
冬のかも
(2004年12月08日 | 遠近旅録-国内/近郊)
一般に鳥は優しい生き物だという印象が... -
円空の尼僧像
(2004年12月21日 | 遠近旅録-国内/近郊)
合唱指導をしている女房が円空に関する... -
ローマのモノ盗り
(2004年12月22日 | 遠近旅録-外国)
話には聞いていたが、女房と二人でロー... -
常滑のネコ
(2004年12月25日 | ネコ)
新空港の話題で賑わっている常滑は,やは... -
ローマ地下鉄切符と自販機の謎
(2004年12月27日 | 遠近旅録-外国)
ローマの地下鉄の切符は皆さんどうやっ... -
オスティアアンティカ
(2005年01月05日 | 遠近旅録-外国)
2度目のローマは、滞在3日目に女房と二... -
鳴海の宿
(2005年01月11日 | 遠近旅録-国内/近郊)
広重の東海道五十三次の鳴海の宿の図に... -
フォロロマーノのネコ
(2005年01月20日 | ネコ)
ローマのフォロロマーノの入り口で見掛... -
40年ぶりのリフト
(2005年01月25日 | 遠近旅録-国内/近郊)
スキーをしなくなって40年。その間に靴... -
DNAは争えません
(2005年01月28日 | 遠近旅録-国内/近郊)
温泉宿の作務衣と綿入れを借りて朝市で... -
フィガロの幼いころ
(2005年02月02日 | ネコ)
今は6歳で人間なら40がらみのオッサン... -
投入堂
(2005年02月05日 | 遠近旅録-国内/近郊)
役の行者(えんのぎょうじゃ:奈良時代の... -
ロンドン塔の和式甲冑
(2005年02月09日 | 遠近旅録-外国)
出張でロンドンへ行ったとき、半日観光... -
枯松神社
(2005年02月22日 | 遠近旅録-国内/近郊)
「神社」といっても祀られているのはキ...