goo blog サービス終了のお知らせ 

何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

1日分更新。鍵ハプニング。

2005年10月25日 | Weblog
【2005年10月25日】

今朝、品川駅から京急への連絡階段の
工事を見てきました。

エレベーターだそうな。
えええーーー!!!
エスカレーターのほうが、
いいと思いますが、
いかがでしょうか?

昨日、退社際、鍵ハプニング2件が
発生しました。

ハプニング1

会社の鍵を自宅に忘れてきたので、
予備の鍵を管理部の同僚から、
借りました。
2つあったんで、
どちらがいい?な~んて、
やってもらって選択した鍵が、
戸締りの際に、鍵穴にさしこんでも
使えない。

「!」

なんで!どうしてだろう。
わからない。
鍵を見ると、寮の鍵という
シールが貼ってありました。

ぎゃ~やられた。
会社の鍵では、ありません。
それで、
戸締りどうしたの?と
思われそうですが、
旦那が会社に迎えにきてくれていたので、
旦那の会社の鍵で施錠しました。

ハプニング2

その後、旦那が、
「ちょっとトイレ」
とトイレにかけこみました。

トイレの鍵をかけない無用心な旦那。
外で嫁がまってるので、
安心してるんでしょう。

しばらくすると、

ドンドン!

と、内側からトイレの戸をたたく音が!

何事?と見ると、
旦那が、

「あ~け~て~」

と叫んでます。
何遊んでんだろう?
からかってるのか?
今、鍵かけずに入ったじゃ~ん!
と思って、
やさしい嫁は、ドアを開けてあげました。

旦那が、
「助かった~!!!!!」
って言って出てきました。

どちて?

すると、旦那が
「内側のドアノブが外れてて、
床に落ちてた~!」
って、ため息つきながら、言いました。

へぇ~。そなんだ~。
見ると、本当に、ドアノブありません。
そんな事実は、
入るときに、気づいてください。
そんなに緊急だったのですか。

旦那のかわいい、あわてぶりに
嫁も満足です。
仲良く帰りました。

今日、私に寮の鍵を渡した同僚に
その2つのハプニングの話をすると、
大笑いをした後、

「夫婦、助け合って生きてるんだね☆」

って、かわいく言い返されました。

確かに。
納得。

じゃなくって、
言いくるまれています。

東京の人は、口が上手いなあ。
にくめません!