goo blog サービス終了のお知らせ 

何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

6日分更新。冷え性は流産しやすい。

2005年09月15日 | Weblog
[2005年9月10日]

8日からはまっている「サンマにぎり」うまいです。
今日で執着3日目です。
スーパーに売っていて、これは、お寿司です。
4つ入って398円。
サンマの刺身の上には、ちゃんと生姜とねぎが
のってます。
付属のしょうゆではなく、うすくちしょうゆで
食べるのが、マイブームです。

◎今日の執着
・さんまにぎり(執着3日目)
・実家に帰りたい

[2005年9月11日]

今日こそは、髪を切りに行こうと決意。
妊娠中は、つわりがきつくて、
絶対切れなかったのですよ。
ということで、
近くの美容院で切りました。
トリートメントチケットと
いうのを前回もらっていたので、
それとあわせてのカットだったんだけど、
それで5250円って高すぎ。。。
はじめに料金説明してもらえばよかった。
いつもなら、損するまいとして
絶対きくのに。それをおこたってしまった。
主婦としてどうなのよ、その値段。
トリートメントチケットが無料だという
思い込みが敗因。
反省。

うちは、給料から生活費を
10万ずつ収めればあとは、まるっと
自分のこづかいというシステム。
敗因すれば、私のこづかいが減るだけ。。。

東京はほしいものがすぐに手に入るから
なるべく節約できるものは節約して
欲しい物にまわしたいのに。

その後、川崎BEへ。
1点ものの指輪をオーダーで注文。
9800円。
ガーネット(執着暦2年)に異常に
執着しているので
注文せずにはおれなかったのよ。
オーダーって一回してみたかったし。
かっこいい!1点ものよ。
世界で1個です。オリジナルです。
うれしいね。

その足で、川崎BEの足裏マッサージを
予約。2600円です。

その後、川崎のまるいへ。
指輪をかいました。5250円。
おっと、暴走気味です。
おいおい、先週も指輪かったやろ。
しかも、1万円の。

まるいのくつ売り場へ。
私がずっと執着してたけど、
広島で売り場がなくなってしまった
「MODE KAORI」の靴エリアを
発見。広いです。
売上NO.2のくつに目が釘づけ。
13000円なり。購入。

おいおい、財布は大丈夫か。
と中身をみると、
帰省用の新幹線のチケット代に用意した
お金がほとんどない。
ああ、反省。

次に、ルフロンへ。
私が大好きな安くて
着心地がいい服のお店へ。
3500円の秋物を購入。
反省してるのか?

さらに、移動して、
ヨドバシカメラへ。
洋楽コーナーには、
KERRY CLARKSONがなかった。
2番目に気になるヒラリーダフちゃんは
あったけど、今日はお金を使いすぎなので
やめた。「Wake Up」のPVかわいいんだけど
なーー。

もう足マッサージの予約の時間なので
川崎BEへ戻る。

ああ、今日はいくら使ってしまったんだろう。
うさばらし。しすぎ。
財布にあるだけお金を使ってしまうなあ。
今日おうちを出る前に
3万円ぬいておいてよかった。
あったら、ヒラリーダフのCDを
絶対に買っていただろう。。。

◎今日の執着
・指輪
・ガーネット
・くつ
・足裏マッサージ(腰と目が悪いらしい)
・さんまにぎり(執着4日目)

[2005年9月12日]

今日から、22日までの仕事を必死で
はじめた。
103個も詳細設計書を作らないといけない。
22日までなので、1日12個やらないと。
でも、今日の進捗は、2個なので、
2%。

現実逃避に、
さんまにぎりを買って帰ろう。
とても、22日まで仕事間に合わない。
これだと、残業か土日出勤だ。

◎今日の執着
・さんまにぎり(執着5日目)
・セブンのいくらむすび
・実家に帰りたい

[2005年9月13日]

すっごい必死で仕事をする。

今日の進捗は、
14個です。
14/103個です。
0.14%です。
というメールを上の人に
送ってしまった。
14%が正解。
0.14%ってなんだ。
算数もできない。
14割る103で約0.14に
なって、%で出すときは、
小数点が2個右に移動した数字が
%ではないのか。
あまりのバカさに落ち込む。

◎今日の執着
・さんまにぎり(執着6日目)
・セブンの辛子明太子むすび
・実家に帰りたい

[2005年9月14日]

昔、妊娠していないのに胃がつわり状態に
なって2ヶ月吐きつづけたことがあった。
胃カメラ飲んだけど、正常。
原因は、病院では判明しなかった。
病院は頼りにならないので、
近所で有名なカイロプラティックに行くと、
嘔吐が続くのは、猫背のまま筋肉が
ついて肋骨が動きにくくなって
いるためだった。胃がおされているようだ。
そこの先生は、
「あなた、冷え性ですね!
冷え性の人は、流産しやすい。
冷たいものは、一切取っちゃダメ」
と厳しい口調でズバッと診断した。
先月、流産して
先生の診断が間違っていなかったことを
自ら証明してしまいました。
注意されたことを次の妊娠までに
実施しとかないといけない。

冷たいものには気をつけろ。
熱いお茶とか飲め。
夏は難しい。。。
約束やぶって、冷たい水とか飲んでました。

---------------------------------
せっせとセブンのシールを集めて、
会社の同僚に貢いでいる。
これもマイブーム。
おむすびもおいしいし、問題ない。
---------------------------------
DEAN&DELUCA下見。
実家みやげを買う。
友達に貢ぐみやげも。

夜。さすがに、
さんまにぎりに執着しすぎなので
だんはんに笑われた。
イヤなら、食うな!
というと、食べますよぅ♪と
かわいく返事がかえってきたので
許そう。

さんまの時期は短いのだ。
飽きるまで食べるのだ。
おいしいのだ。

月見バーガーも買ってきた。
ベーコンの脂身がうまいです。
目玉焼き克服。
大人になったなぁ~
でも、生卵はまだ食べれない。
半熟卵もまだ食べれない。
どろどろしたものは、嫌いだ。

◎今日の執着
・さんまにぎり(執着6日目)
・セブンの辛子明太子むすび(1点シール付)
・マックの月見バーガー
・実家に帰りたい

[2005年9月15日]

22日までの仕事は、9月末までに伸びた。
うれしい!!
そんでも、やっぱり前倒しして
余裕があるところをみせたいので、
必死でやることに決める。


思い出したけど、昨日、さんまにぎりを
買いに行ったら、あるはずの場所に
なくって、目の前が真っ暗に。

そんなはずはないだろうと、
目の前の棚を探すがない。
もう時期が終わってしまったのか。
あきらめろと自分にいいきかせて
今日は、月見バーガーにしようと
考えて、ふと下をみると、
憧れのさんまにぎりが!

スーパーの人にお願いです。
長期に渡って並ぶ商品は
位置を変えないでください。
目が悪い人には、見つけられません。
「灯台もと暗し」というのは、
私のためにあることわざです。
視界が狭すぎるのです。
好きな物しか見てません。
よろしくです。

明日、いよいよ実家に帰る。
5時間かけて。

私の計画では、
・出勤時に、 DEAN&DELUCAで買った「エスカルゴ」
735円×2つの実家みやげをDEAN&DELUCA保冷バックから
会社冷凍庫へ入れる。
・仕事を必死でやる。
・5時にトイレに。
・5時10分サーバや電源を切ってまわる。
・5時15分会社の冷凍庫に入れているエスカルゴちゃんと
五反田で無料で配布していた「お~いお茶」缶を
回収。
・5時半には、会社と、おさらばする。
・五反田から山手線で品川まで行く。
・大執着しているDEAN&DELUCAで、夕ご飯を購入。
ワンボックスの一口サイズの手まり寿司や、
イタリアンの前菜が入った弁当なのだ。
うまいですよ。食が細い人にはおすすめ。
・そんだけじゃ、足りないから、他の食べ物を物色。
・18:27発の新幹線にのる。指定席。
・新大阪でのりかえ。指定席。
・広島駅到着。いそいで、ホームへ。
走らないと席に座れない。
がんばって座らないと45分間座れないことに
なるかもしれない。

朝の出勤時に、品川で荷物をロッカーに
預けるという作業をどうしようか
悩んでいる。
コインロッカー300円。
300円あれば、DEAN&ELUCAで買う夕ご飯に
プラスアルファで「びしそわーじゅ」か
「パンプキンポタージュ」追加できるからなあ。
スープで420円という金額は高いと思うけど、
(セブンだと冷たいスープは200円で売ってる)
味と材料とブランドにはかえられないなあ。と
悩み中。
今日もまだ結果がでない。
明日の朝までに判定を出さなければ。