梅雨空をパーッと明るく過ごそうと、昨日、出前講座を利用したフラワー講座を行いました。
今回は『スワッグ』です♬
『スワッグ』とは、ドイツ語で【壁飾り】を意味し、花や葉、実などの植物を束ねて壁などに吊るして飾るインテリアのことで、今回、ドライフラワー、プリザーブドフラワー、アーティシャルフラワーなどを利用して作品を作りました。
梅雨空をパーッと明るく過ごそうと、昨日、出前講座を利用したフラワー講座を行いました。
今回は『スワッグ』です♬
『スワッグ』とは、ドイツ語で【壁飾り】を意味し、花や葉、実などの植物を束ねて壁などに吊るして飾るインテリアのことで、今回、ドライフラワー、プリザーブドフラワー、アーティシャルフラワーなどを利用して作品を作りました。
7月10日~30日の期間で市内7箇所にて「市政懇談会」が行われます。内容は 地域課題の「空き家問題」「ゼロカーボンシティひらどの実現に向けて」「DXの推進について」「地域医療の再構築に向けて」などの説明があります。南部地区は19日 19時より多目的研修センターが会場となります。地域の皆様 是非ご出席頂きますようお願い致します。
7月7日は七夕でした♬皆さん、願い事、短冊に書きましたか!?
先日なかよしクラブの皆さんで、七夕飾りを行いました。
戦争遺構の講話を聴いた後でしたが、皆さん進んで、あまり時間はなかったのですが手早く飾りつけをしていただきました。
道端によく見かけるオレンジ色の花「ヒメヒオウギスイセン」
津吉地区の方では「こめばな」と呼ばれています。この花は明治時代中期に園芸用として日本に渡来した植物で、地下茎を伸ばし、その先端に球根(球茎)をつくり毎年増えて群生していく様です。
昨日、午後から、なかよしクラブを行い、その中で
『埋もれた戦争の記憶』~高島と志々伎編~
の講話を、
平戸・生月戦争研究会 田中 まきこ さん
に、していただきました。
なかよしクラブのメンバーは多くて10人前後なんですが、回覧の効果もあったのか、20人以上の皆さんが集まってくださりました。
皆さん、相槌を打ちながら熱心に話に耳を傾け、講話の後の聞き取り調査では、93歳のおじいさんから貴重な実体験のお話を伺うことができました。
また、辻の野には、まだ発見できていない場所もあるようで、昔ここにそういう施設があった!等のお話もありました。
時間が足りなく感じるほどの貴重なお話でした。
その後、なかよしクラブでは七夕飾りを行いましたが、その様子はまた後日ご紹介します。
いつもいつもご協力いただき、多くの方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
またこういう機会を作っていきたいと思いました。
今年も健康福祉部会主催の第6回子ども劇場「へんてこげきじょう」【第29回子供舞台芸術祭典】を開催します。
★とき★ 令和6年7月15日(月・祝)
★開場★ 9:45~
★開演★ 10:00~
★場所★ 中津良ふれあい会館ホール
★入場★ 無料!!
どなたでも、どちらからでも参加可能。入場無料となっておりますので、皆さんご家族ご友人等お誘い合わせの上、是非お越しください。(*^▽^*)ノお待ちしてまぁ~す。
7月4日(水)地域づくり部会員が集まり、ウォークの感想・反省等、今後の予定について話し合いを行いました。
1.絶景ポイント鑑賞&苺狩りウォークの感想・反省等
2.自安和楽笛吹講習会について
3.津吉軽トラ朝市参加について
「8月11日(日)津吉交流会館」
〇その他
★生活環境部会主催の歩道の草払い
7月13日(土)8時~ 中津良ふれあい会館駐車場集合
★健康福祉部会主催の子ども劇場「へんてこげきじょう」
7月15日(月・祝)10時~ 中津良ふれあい会館ホール
7月21日(日)13時30分より平戸文化センターにおいて「海上自衛隊 佐世保音楽隊演奏会」が行われます。
入場無料になっていますが入場整理券が必要になります。津吉まちづくりでも配布していますのでお気軽にお越しください。尚、当日会場にて当日券がありますので入場整理券がない場合は会場にて係員にお尋ね下さい。
来週9日に南部いきいきふれあい球技大会が、多目的研修センターで行われます。
それにちなみ、野子円満会の皆さんがグラウンドゴルフに参加する為、昨日今日と福良パークで練習を行っていました。
また、昨日は南部公民館の方が「モルック」という競技を教えにいらしていました。