今年も上中津良町(石元さん)の古代米(赤米)の穂が鮮やかに出揃って来ました。
赤と緑のコントラストがとても綺麗ですね。
収穫まで、約、後1ヶ月といったところでしょうか。
今年も上中津良町(石元さん)の古代米(赤米)の穂が鮮やかに出揃って来ました。
赤と緑のコントラストがとても綺麗ですね。
収穫まで、約、後1ヶ月といったところでしょうか。
今日は地元野子小学校5~6年生による、稲刈りが行われました。
4月の下旬に植えたお米が、いい感じに実りました。
昨日は役員のお父さんが2名で一生懸命、汗だくになりながら畦の草を刈って、今日の作業がしやすいように頑張っていました!!
刈り取った稲はしばらく干して、また天気がいい日に脱穀します。
今年も美味しいお米が収穫できそうです。
秋の学級レクレーションで利用される予定だそうです。
今日はお盆の伝統的な郷土料理をご紹介させていただきます。
野子地区では、お盆には『トコロテン』や『かから団子』を用意するところが多いです。最近は必ず・・・では、ありませんが、特に初盆を迎える家はこのように準備し、13日に地域の方々が初盆の家に挨拶に回る際のおもてなしの品として用意します。
トコロテンの素になる天草は5月ごろの磯時期に海でとり、干してしまっておきます。数年前に取ったものでも、十分、トコロテンにはなるようですよ!!
かから団子の葉っぱも、今は早めに取っておいて、一度湯がいて、冷凍しておくと、いつの時期でも利用できます。
野子のお盆といえば、多くの家庭で『トコロテン』と『かから団子』が用意されるようです。
どちらも皆さんに大変喜ばれているようでした。
8月14日(日)
3年ぶりとなります堤夏祭りが開催されました。
海に反射して映る花火と街灯の色も、光の一部となり、また綺麗ですね。
以前はかき氷、焼きそば、抽選会等、屋台や催し物もあったようですが、近年ではコロナの影響で花火の打ち上げのみでの開催
となり、夜空に輝く花火が堤町を明るく照らしてくれました。
実行委員会の皆様、お疲れ様でした。
昨日、8月15日お盆最終日。
野子青年会主催の精霊流しが行われました。
今年は地元阿弥陀寺檀家内でも初盆が多く、お隣向月地区からも精霊流しに参加されていました。
昨日は風が強く、精霊船に飾ってある提灯にろうそくを灯すことはできませんでしたが、各家庭それぞれ工夫された手作りの精霊船が並び、一般の家庭はコモにお供え物をたくさん詰め、精霊船にして海へ流しました。
今年もジャンガラもなく、少し寂しいお盆でしたが、精霊流しが行われ、お盆が無事終わったように感じました。
準備の最中に雨が降り、大変だったと思います。
また、一度海へ流した船の改修作業も大変だったと思います。
青年会の皆さん、本当にお疲れさまでした。
昨日、宮之浦夏祭り実行委員会主催で花火が打ち上げられました。
例年のような、出店や舞台での催し物はコロナのため行われなかったのですが、宮之浦の夜空に綺麗でダイナミックな花火が打ち上げられました。
南部地区からも花火を見に来られた方もいらっしゃり、今年もいろんな花火大会が中止されるなか、小さいながらも、地域の皆さんに喜ばれました。
実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
中津良地区(猪渡谷町)も早期米の収穫が始まりました。
黄金色に実ったコシヒカリを機械で一気に刈り取っていました。
今年のお米も美味しい事でしょう。
地元阿弥陀寺では施餓鬼供養が行われました。
初盆を迎えるところが、10件以上あり、いつもよりは少し多かったと思うのですが、コロナ禍ということもあり、いつもよのうな人の多さではなかったです。
また、施餓鬼供養にあわせてジャンガラもお寺でお披露目があるのですが、今年も7月下旬に中止が決定され、少し寂しいお盆となりました。
しばらく雨が続くようで、昨日までに地区内の田んぼも急ピッチで稲刈りが行われ、ほとんどの田んぼでは稲刈りも終わったようです。
お盆中日には宮之浦花火大会が。
お盆最終日には精霊流しも予定されています。
その間だけでも雨が降らないことを祈ります。
明日から15日(月)まで、お盆ということで事務所を閉めさせていただきます。
地域の方にはご迷惑おかけしますが、どうしても急用の方には対応できると思いますので、よろしくお願いします。
明日は地元阿弥陀寺では施餓鬼供養が行われます。
今年は初盆が多いそうです。
10日の今日は、例年ですとジャンガラの花切が行われるのですが、今年も残念ながらジャンガラ奉納はコロナの感染拡大に伴い中止されました。
それでもお盆はやってきます。
8月14日(日)9時から宮の浦では花火が打ち上げられます。毎年、若手が中心となり宮の浦夏祭り実行員会を立ち上げ、出店やカラオケ大会、子どもたちのラムネ早飲み大会など行っていましたが、やはりこちらもコロナの影響で花火の打ち上げのみとなりました。
コロナ終息を願っての花火打ち上げです。
車の中からでも見れますので、コロナを気にせず楽しめますね♪
また、15日(日)には、野子青年会主催の『精霊流し』が行われます。
環境に配慮しながら、また故人の魂を弔う伝統行事です。
良かったら、海に流すのではなく、こちらにお願いします。
そして、今年も中南部地区親善グランドゴルフ大会が行われます。
野子には残念ながらグランドゴルフを楽しむ団体がないのですが、個人でも受け付けますし、この機会にグランドゴルフに挑戦してみませんか!?
ご参加お待ちしています!!