こだちアートスクール

愛知県豊明市発の美術を専門的に目指す学生さん達の為に開設しましたアートスクールです。

こだちアートスクール展の様子。

2012-03-29 15:50:33 | 受験科の作品
昨日から始まりました「こだちアートスクール展」の様子です。
一年掛けて積み上げて来た力をこういった機会に発表する事もあまり無いかと思いますが、こうしてこの場を提供して下さった「あいしんぎゃらりー」のオーナーさんの理解のもとで実現出来ました事はとても良かったと思います。
これを機会にまた次の世代が育って行ってくれる事を望んでいます。







にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

こだちメソッドの秘密。

2012-03-26 09:57:41 | 受験生
こだちでは、一年を通して一貫してやって貰っている事が有りますが、これは私の教室に来ている者のみが知っている事です。今年の受験者がこれだけ高い合格率を示してくれたように、毎日のこの積み重ねこそがこうして力となってきた事は生徒達自身も実感しているようです。
毎日のこの繰り返しこそが、こうして結果として結び付けてくれる事は、私がこれまでに進めて来た方法を裏付ける事になったように思います。
勿論これは受験という枠だけに留まらず、普段から心掛ける事にとても大切な事でも有るのです。
私はこれを決して彼らに強要はしませんが、彼らが自ら率先してやってくれる事、それに気が付いてくれる事が一番大切な事でも有るのです。
以前も同じような事に触れているかもしれませんが、筋トレで、嫌々やるのと、自ら率先してやるのとでは筋肉の付き方も違ってきます。
これと同じで「こだちメソッド」には自ら率先して続けるからこそ力を発揮出来るのです。
ですから私自身も今なお続けるように心がけています。
「継続は力」これこそがぴったりの言葉です。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

気を抜かない事の大切さ。

2012-03-25 22:48:00 | お知らせ

一年この教室で頑張ってきた生徒達。受験が終わったからもうこれでここでの制作は終わりでは有りません。私の教室では大学に入る直前までここを十分に使ってもらうようにしています。


一年やそこらで積み上げた物など直ぐに力を落としてしまうからです。普通でしたら羽根を伸ばして大学が始まりまで遊んでしまうのが普通ですが、ぎりぎりに展覧会をするのにはそういった意味も有ります。去年まではこの展覧会は有りまっせんでしたが、ここを解放し制作してもらうようにしていました。もう次の受験に向かう後輩達もいますし、憧れの先輩達はそういった姿勢を後輩たちに見せるといった意味も有ります。


そこから学び取って行く貴重な時間を彼らは与えてくれますし、それを後輩たちは吸収してくれればそれに越したことは有りません。

先日この一年一緒に過ごしてきた生徒達と先生達でBBQとお疲れ様会を開きました。私はこれから先ここで学んできた事、そして彼らの懸命な姿はこれからきっと将来掛け替えのない無い物になって行くだろうと思いました。
私と彼らの関係はここで終わったわけでは有りません。これから先もずっと見守って行きたいと思います。




にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村


こだちアートスクール展

2012-03-24 00:13:51 | お知らせ

この1年間こだちで頑張ってきた受験生の生徒達を中心とした作品展示会を行います。

場所は名鉄本線前後駅前パルネス前後1Fに有ります 「ぎゃらりー あいしん」にて

3月28日~4月3日までで開場時間はAM10:00~PM18:00です。

一般の生徒を含む展示会ですが、一般の生徒さん達も受験生の制作風景を見て来ていますのでとても頑張ってやっておられ力作揃いです。

この機会に是非ご高覧下さいますようにお願いいたします。

 

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村


こだちの合否最終結果。

2012-03-20 07:27:38 | 受験生

 今年のこだちアートスクールでの受験者は5名。

そのうち合格者は4名でした。合格大学は以下の通りでした。

東京芸術大学日本画専攻 1名

金沢美術工芸大学油画専攻 1名

金沢美術工芸大学彫刻専攻 1名

広島市立大学日本画専攻 1名

 

最終的には愛知県立芸術大学彫刻専攻で1次通過の生徒が残念ながら最終で不合格となってしまいましたが、現役生だっただけにまだ課題は多く有りました。

私はこの一年を通して彼らに学んで行ってほしい事は、物を作る時には何時でも謙虚で、素直な気持ちを忘れず、感動して作って行って下さいという事でした。それぞれが進んでいく大学でなにを学び取ってこなければならないか。物を作る姿勢を忘れることなく、様々な方々と接してその方々の制作する姿勢も学び取って来て貰いたいと思っています。

今の彼らの中には何処の大学に進んだかが一番の重要な場所に有ると思いますが、本質はそこには有りません。物を作り続けていける姿勢が一番大切だと思うからです。

この先大学に進む者、そしてまた私の元で1年学ぶ者。彼らをこれからもずっと見続けて行きたいと思っています。


 

 


 


結果に結びついています。

2012-03-14 23:41:07 | 受験生

今年の受験生は5名で、ここまで4名受験をして来て全員が結果を出してきています。まだ最終結果では有りませんが、先日の金沢美術工芸大学1次試験もそれぞれが油画科、日本画科、彫刻科とし3名受験してきましたが全員1次試験を通過してきました。

ここまで私が受験生を扱ってきて、まずは甘い世界では無いという事、厳しさに耐えられるかどうかが彼らの力に影響してきます。

今は受験モードで誰しもそれに向かってひたすら努力するでしょう。しかしその受験モードではない、物作りの姿勢こそが一番のポイントだと思うのです。

その人が本気かそうでないかは直ぐに見抜いてしまいます。ですから私は中途半端な気持ちでやっている方にはお勧めしません。「本気で無い人は今スグに止めなさい。」とはっきりと言います。それでもついて来れる人は本物だと思います。

厳しい世界なだけに、厳しくして当然なのです。

 

ブログランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いいたします。

ブログランキング 豊明情報美術教室・美術学習 - 美術ブログ村


東京芸大合格!!

2012-03-13 14:14:15 | おめでとう。

東京芸大日本画科の最終発表が今日有って見事合格しました!!

今年の浪人生はたったの二人。現役性が3人の弱小スクールですがここを開設して4年目にしてこの結果が出せました事は、改めて私がここで進めて来た方針に間違いが無かった事を立証出来たと思っています。

それよりも何よりも私のいう事を兎に角忠実に守り、足を確りと踏ん張って頑張ってきた彼女に拍手を送りたいと思います。

一年間ひたむきに描き続けてきた彼女はおそらく今日合格した方々の中でも一番の仕事量をこなしてきたと言っても過言では有りません。

一日12時間~15時間私の所に来て熱心に打ち込む姿勢はゆるぎない姿でも有りました。

こだちアートスクールでの東京芸大合格者第1号は三吉瑠美依さんです。本当におめでとうございます!!

この作品は昨日彼女がここで描いた石膏デッサンです。6時間での制作でした。

 

ブログランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いいたします。

ブログランキング 豊明情報美術教室・美術学習 - 美術ブログ村

 


こだちアートスクールへようこそ。

愛知県豊明市を拠点とした「こだちアートスクール」です。 ここでは芸大、美大、美術高校受験科や子供たちの作りあげた絵画工作の作品を随時載せながらここでの活動をお伝えしていきます。私は指導に当たります尾崎慎と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。 幼児科、児童画、入会金&月謝      入会金5000円 月謝   幼児科6000円      児童画6000円   小学生油画科6500円 小学生デッサン科6500円          ◎桜ケ丘教室・・・木曜日16:00~、土曜日10:00~ ★受験科 桜ケ丘教室 月~金18:00~、高1~2年基礎科月、水、金 桜ケ丘教室18時~   ★芸大、美術大学、美術高校受験科 詳細はお問い合わせください。 連絡先 〒470-1162 愛知県豊明市栄町上姥子3-149 ℡0562-97-9160 にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

地図

お知らせ

今後の予定や、カリキュラム、お知らせなど載せて行きます。