三育トピックスOKINAWA

沖縄三育小学校の行事のお知らせや、日々の様子をお伝えします。

交通安全教室 (1,2年生)

2015年05月29日 | 2015
沖縄警察署の方々が、1,2年生の興味を引き付け、集中を切らさないように手品や腹話術を使いながら
交通安全について教えてくださいました。。

保護者向けに 「飲酒運転防止」、「詐欺被害に遭わないため」のチラシもいただきました。
後日配布します。


この後、手品も見せながら楽しく交通安全についてお話をしてくださいました。


腹話術で楽しく、「道路で遊ばないこと」、「信号機の見方」を教わりました。


道路の渡り方を全員、練習しました。

沖縄三育小学校は、「少人数制」で「コミュニケーション力」と「思いやりの心をもった」、
「国際人」を育てる沖縄県・中南部の教師全員がクリスチャンの私立小学校です。

キッズチャーチ

2015年05月25日 | 2015
5月23日(土)は、キッズチャーチでした。
キッズチャーチは、子ども向けのプログラムで学期に1回づつ行っています。





楽しいゲームの時間



教会の方々と名前を交換して交流を深めました。


礼拝の様子


沖縄三育小学校は、「少人数制」で「コミュニケーション力」と「思いやりの心をもった」、
「国際人」を育てる沖縄県・中南部の教師全員がクリスチャンの私立小学校です。






バイブル週間 5日目

2015年05月22日 | 2015
今日のお話は3年生担任。
「つくること・こわすこと」という題でした。




レオナルド・ダヴィンチ作「最後の晩餐」に描かれたイエス様と裏切りのユダは
同じ人物がモデルだったそうです。同じ人間、同じ顔でも 過ごし方で真逆になってしまうことがあります。

イエス様は、ゆるしの賜物を多くの方々に与えられました。
わたしたちもイエス様のように周りの人々に良いものを与えられるようになりたいと思います。

今日の聖句:ペテロⅠ 3:9








「特別讃美歌」と「祈りの組」は5年生が担当しました。

沖縄三育小学校は、「少人数制」で「コミュニケーション力」と「思いやりの心をもった」、
「国際人」を育てる沖縄県・中南部の教師全員がクリスチャンの私立小学校です。

バイブル週間 4日目

2015年05月21日 | 2015
今日のお話は6年生担任。
「変わる勇気」という題でした。




イエス様が過ごされた時代の嫌われものは、徴税人と呼ばれる人々でした。
税金を余分に取り立て、私腹を肥やしていたからです。

その中の一人、ザアカイは、イエス様を知り、今までの生き方を変えました。

財産の半分を貧しい人々に施し、余分に取り立てていたお金は4倍にして返すと
イエス様の前で宣言をしました。

・イエス様が嫌われ者のザアカイに声をかけた優しさ。
・ザアカイがイエス様のようになりたいと思った「変わる勇気」

大切なことを学ぶことができました。


今日の聖句:ルカによる福音書 19:1~10








「特別讃美歌」と「祈りの組」は2年生が担当しました。

沖縄三育小学校は、「少人数制」で「コミュニケーション力」と「思いやりの心をもった」、
「国際人」を育てる沖縄県・中南部の教師全員がクリスチャンの私立小学校です。

バイブル週間 3日目

2015年05月20日 | 2015
今日のお話は1年生担任。
「力あるリーダーの条件」という題でした。




・ドラえもんに出てくるジャイアン
・織田信長
・アレクサンダー大王
・イエス様

と有名な3人のリーダーとイエス様を比較しながらのお話でした。

この中でイエス様だけが、一番下の者の立場になって一生を過ごされました。

三育小学校の子供たちも、イエス様のようなリーダーになっていってほしいと
思います。

今日の聖句:ヨハネによる福音書 3:14.15








「特別讃美歌」と「祈りの組」は4年生が担当しました。

沖縄三育小学校は、「少人数制」で「コミュニケーション力」と「思いやりの心をもった」、
「国際人」を育てる沖縄県・中南部の教師全員がクリスチャンの私立小学校です。