今日は沢山の見学、研修、体験がありました。
最初に行ったのが大倉山ジャンプ台です。
子どもたちは、あまりのスケールの大きさに、圧倒されました。
札幌市全体を見渡せる山頂の絶景ポイントまでリフトで上がりました。
ちなみに、大倉山の隣に見える宮の森ジャンプ台では、ワールドカップが行われ、北海道出身の高梨沙羅選手が優勝しました。札幌の街やテレビのニュースでは大きな話題となっています。
次に、円山駅から地下鉄に乗りました、初めてキップを自動券売機で買い、自動改札口を通り、地下鉄のホームに立つ姿はやや緊張気味。
地下鉄を降りて広い地下道を通り、地上の札幌時計台とテレビ塔に出ました。
沖縄にはない空間を体験しました。
昼食は札幌ラーメンの店に入りました。本場の味噌ラーメンを堪能しました。
午後からは定山渓にあるピリカコタン(アイヌ文化センター)に行き、アイヌの歴史、現在も大切に引き継がれ実際に行なわれているしきたりや神事等について学びました。
外は背の高さよりも高く積もっていました。改めて北海道の冬のすごさに驚いていました。
最後の夜の夕礼拝では、仲間、友達の大切さを確認しました。
修学旅行中、毎朝晩、祈りで一日をはじめて、祈りで一日を閉じ、聖書の言葉を通して、人としての生き方、関わり合いなどについて考えることができたのも思い出の一つです。
最初に行ったのが大倉山ジャンプ台です。
子どもたちは、あまりのスケールの大きさに、圧倒されました。
札幌市全体を見渡せる山頂の絶景ポイントまでリフトで上がりました。
ちなみに、大倉山の隣に見える宮の森ジャンプ台では、ワールドカップが行われ、北海道出身の高梨沙羅選手が優勝しました。札幌の街やテレビのニュースでは大きな話題となっています。
次に、円山駅から地下鉄に乗りました、初めてキップを自動券売機で買い、自動改札口を通り、地下鉄のホームに立つ姿はやや緊張気味。
地下鉄を降りて広い地下道を通り、地上の札幌時計台とテレビ塔に出ました。
沖縄にはない空間を体験しました。
昼食は札幌ラーメンの店に入りました。本場の味噌ラーメンを堪能しました。
午後からは定山渓にあるピリカコタン(アイヌ文化センター)に行き、アイヌの歴史、現在も大切に引き継がれ実際に行なわれているしきたりや神事等について学びました。
外は背の高さよりも高く積もっていました。改めて北海道の冬のすごさに驚いていました。
最後の夜の夕礼拝では、仲間、友達の大切さを確認しました。
修学旅行中、毎朝晩、祈りで一日をはじめて、祈りで一日を閉じ、聖書の言葉を通して、人としての生き方、関わり合いなどについて考えることができたのも思い出の一つです。