カレンダーメーカーなるものを見つけました。
面白そうなので早速こむぎでやってみたよ。

何だよ~~~こむぎ
飲み会とお休みが一日おきじゃん。

ある意味羨ましい生活かもしれないね。
じゃこむぎママはどうだ!

えっ
買い物だけ??
とよ~く見たら最後の日だけパーティー??
贅沢なんじゃない?

それじゃ、本名だと

がははは
ありえないスケジュール
凄い見栄はっちゃて
英会話もしたいけど夢よね。
多忙なあまり疲れてるってのも本当にありそう。
こむぎパパの本名では?

お気の毒ですっ。
働きづめで過労にならないようにして欲しいです。
現実とは大違いですがね。ぷぷっ。

僕もこう見えて毎日一生懸命やってるよ。
ご飯欲しいってアピールしたりご飯たくさん食べてママを安心させたり。
あっ
ご飯のことばっかりだった。ぶぶぶby。こむぎ
やって見たい方はこちらです。
コメントのお返事遅れてます。ごめんね。
そして今日もばたばた、、すまない。

面白そうなので早速こむぎでやってみたよ。


何だよ~~~こむぎ

飲み会とお休みが一日おきじゃん。


ある意味羨ましい生活かもしれないね。

じゃこむぎママはどうだ!


えっ


とよ~く見たら最後の日だけパーティー??

贅沢なんじゃない?


それじゃ、本名だと


がははは

ありえないスケジュール
凄い見栄はっちゃて

英会話もしたいけど夢よね。

多忙なあまり疲れてるってのも本当にありそう。

こむぎパパの本名では?

お気の毒ですっ。

働きづめで過労にならないようにして欲しいです。

現実とは大違いですがね。ぷぷっ。


僕もこう見えて毎日一生懸命やってるよ。

ご飯欲しいってアピールしたりご飯たくさん食べてママを安心させたり。
あっ

やって見たい方はこちらです。

コメントのお返事遅れてます。ごめんね。
そして今日もばたばた、、すまない。

サイバーバズで紹介されたパソコンのお話。
私が事務所で主に使っているパソコンはデスクトップなのですが、もう一台モバイルタイプのものがあります。
去年買ったのですが、、、
割と重くて駆動時間も3時間くらい。
もっと研究して選べばよかったとこのパソコンの紹介をして思いました。
紹介されてたプレミアムエディションは最新モデルで外観もとっても素敵。

色もシックで大人な感じです。
ジェットブラックっていう色なんですって。
重さが940グラムってこむぎよりずーと軽いし(笑)◆水にも落下にも強い、
約7時間駆動※2◆250GBの大容量HDD◆選べるOSWindows Vista or XP
優れものですよね。
そして、◆コンパクトな10.4型液晶◆外形寸法:幅229mm×奥行き187mm×高さ29.4/42.5mmと本当にコンパクト
しまった。。
これにすればよかった。
詳しいことを知りたい方はこちらへ。

ぐふっ。コンパクトといえば僕でしょ!
ぶぶぶby。こむぎ
今日はばたばたしてます。
コメント閉めてま~す。


私が事務所で主に使っているパソコンはデスクトップなのですが、もう一台モバイルタイプのものがあります。
去年買ったのですが、、、
割と重くて駆動時間も3時間くらい。

もっと研究して選べばよかったとこのパソコンの紹介をして思いました。

紹介されてたプレミアムエディションは最新モデルで外観もとっても素敵。


色もシックで大人な感じです。

ジェットブラックっていう色なんですって。
重さが940グラムってこむぎよりずーと軽いし(笑)◆水にも落下にも強い、
約7時間駆動※2◆250GBの大容量HDD◆選べるOSWindows Vista or XP
優れものですよね。

そして、◆コンパクトな10.4型液晶◆外形寸法:幅229mm×奥行き187mm×高さ29.4/42.5mmと本当にコンパクト

しまった。。

これにすればよかった。
詳しいことを知りたい方はこちらへ。


ぐふっ。コンパクトといえば僕でしょ!

今日はばたばたしてます。


ゲームセンターでゲットしたうさ物をご紹介します。
最初はこれ

防犯ブザーなんです

うさぎのしっぽを引っ張るとブザーが鳴り響きます。
かなり大きな音でこれは防犯機能有り。
しっぽを押し戻すとブザーが止まります。
こんな物を持ち歩かなければいけないなんて物騒な世の中になったよ。
そして次はこちら

うさるさんのキーホルダーですぅ。
これもうさ物ですよね。
そしてそして、、

リラックマで~すっ。
あははは
どんどんうさぎから外れてきました。
でも可愛いから好き
最後はこれだっ。

こむぎにそっくりと噂のカピパラ君
見れば見るほど似てるんじゃない?
こむぎパパが苦労して取りました。

どうでしょう・・
僕の弟って感じ?
違和感なく乗ってるね。ぶぶぶby。こむぎ

最初はこれ


防犯ブザーなんです


うさぎのしっぽを引っ張るとブザーが鳴り響きます。

かなり大きな音でこれは防犯機能有り。

しっぽを押し戻すとブザーが止まります。
こんな物を持ち歩かなければいけないなんて物騒な世の中になったよ。

そして次はこちら


うさるさんのキーホルダーですぅ。

これもうさ物ですよね。

そしてそして、、

リラックマで~すっ。

あははは
どんどんうさぎから外れてきました。

でも可愛いから好き

最後はこれだっ。


こむぎにそっくりと噂のカピパラ君

見れば見るほど似てるんじゃない?

こむぎパパが苦労して取りました。


どうでしょう・・

僕の弟って感じ?

お彼岸におはぎを始めて作りました。
母が遊びに来たので一緒に作ってみることに。

前日から熱湯に漬けておいた小豆を煮ていまーす。

小豆が柔らかくなったところへお砂糖をいれさらに煮詰めて餡の出来上がりです。

もち米だけだと硬くなるのでうるち米を4分の一混ぜて炊きました。
小豆餡のおはぎと餡を中に包み込んでゴマをまぶしたものの2種類作ったよ。

じつはもっと簡単だと思っていたのですが意外に難しくて。。
2時間くらいかかってようやく完成です。ふぅー
とっても美味しくて大満足。
親戚やご近所にも配って喜んでいただきました。
あまり甘過ぎず好評でしたよ。お世辞かしら?うふっ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お話は変わって^^
みるきぃにっきさんでやっていたうさちゃま脳内メーカーこむぎでもやって見ました。
うさちゃま脳内メーカー
お洋服買っちゃお(74%)牧草(8%)広いケージが欲しい(7%)眠い(7%)テレビに出たい(4%)ですって。
あはっ
こむぎそんなにお洋服が欲しかったの?
知らなかったわ。
じゃ、お洋服着るときどうしてあんなに嫌がるのかしら?
それでは、先代うさぎのみみちゃんはどうかしら?
うさちゃま脳内メーカー
みみちゃんは、キャベツ好きだったし、太り気味だった。
当たってる気がする。
皆も是非やってみてね。

僕が洋服ってホントに?
ご飯の間違いじゃない?
ぶ~by。こむぎ

母が遊びに来たので一緒に作ってみることに。


前日から熱湯に漬けておいた小豆を煮ていまーす。

小豆が柔らかくなったところへお砂糖をいれさらに煮詰めて餡の出来上がりです。


もち米だけだと硬くなるのでうるち米を4分の一混ぜて炊きました。

小豆餡のおはぎと餡を中に包み込んでゴマをまぶしたものの2種類作ったよ。

じつはもっと簡単だと思っていたのですが意外に難しくて。。

2時間くらいかかってようやく完成です。ふぅー

とっても美味しくて大満足。

親戚やご近所にも配って喜んでいただきました。
あまり甘過ぎず好評でしたよ。お世辞かしら?うふっ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お話は変わって^^
みるきぃにっきさんでやっていたうさちゃま脳内メーカーこむぎでもやって見ました。


お洋服買っちゃお(74%)牧草(8%)広いケージが欲しい(7%)眠い(7%)テレビに出たい(4%)ですって。
あはっ
こむぎそんなにお洋服が欲しかったの?
知らなかったわ。

じゃ、お洋服着るときどうしてあんなに嫌がるのかしら?
それでは、先代うさぎのみみちゃんはどうかしら?


みみちゃんは、キャベツ好きだったし、太り気味だった。

当たってる気がする。

皆も是非やってみてね。


僕が洋服ってホントに?


キン太さんにお願いして羊毛うさぎ、こむぎバージョン秋を作ってもらいました。
お店はこちらです。

きのこともみじで秋の雰囲気~~~!
素敵でしょ?

表情とかどう見てもこむぎなんです。

後ろ姿も可愛い。
あれれ?足元に何か見えます。

キン太さんによると秘密のまつたけですって。
我が家では初まつたけでーす。
この後おかげさまでマツタケをいただきました。
(もちろん舶来品ですぅ)

キン太さんありがとう。
羊毛でマツタケを作っていただいたおかげで本物がもらえましたよ。
感謝感激ですぅ。
昨日は十五夜でお月見でしたね。
お友達がお月見セットを作って楽しそうだったので私も少し飾ってみました。

こたさんから届いた天くんのお月見カードも飾ってます。
朝は雨だったんですが、お天気も良くなって夜には大きなお月様が見えました。

毎年のことですが、お月様の写真が綺麗に撮れなくて。。
これでも十数枚撮ったなかで最高の写真ですぅ。
お月見の気分だけは伝わったでしょうか。

お店はこちらです。


きのこともみじで秋の雰囲気~~~!

素敵でしょ?


表情とかどう見てもこむぎなんです。


後ろ姿も可愛い。

あれれ?足元に何か見えます。


キン太さんによると秘密のまつたけですって。

我が家では初まつたけでーす。
この後おかげさまでマツタケをいただきました。



キン太さんありがとう。

羊毛でマツタケを作っていただいたおかげで本物がもらえましたよ。

感謝感激ですぅ。
昨日は十五夜でお月見でしたね。

お友達がお月見セットを作って楽しそうだったので私も少し飾ってみました。


こたさんから届いた天くんのお月見カードも飾ってます。

朝は雨だったんですが、お天気も良くなって夜には大きなお月様が見えました。

毎年のことですが、お月様の写真が綺麗に撮れなくて。。

これでも十数枚撮ったなかで最高の写真ですぅ。

お月見の気分だけは伝わったでしょうか。
