夏休み真っただ中の1号!!
毎日暇そう~ってことで昆虫館に行ってきました。
たくさんの親子連れでにぎわっていました。
大人400円子供200円で入館っ
この日は夏休みの特別イベントがいろいろ行われていてラッキーでした。
展示物に見入る3号
世界の昆虫も面白い種類がいっぱいです。
あ~これはカメムシ!お相撲さんの顔に見えるってやつだ。
クイズに答えるとカードか缶バッジがもらえるというので1号と2号は頑張って答えをさがします。
そしてヘラクレスおおかぶととのツーショット写真も撮らせてもらえました。
触ると毛が生えていてふわふわ
カブトムシ大きいね。
この昆虫館に来るきっかけは実は2号のお友達がカブトムシを飼っていて
2号もほしくなりこむぎパパと親戚のお兄ちゃんと一緒に先週一ある山へ(親戚お兄ちゃんの穴場)昆虫採集に行ったことがあったのです。
その時のいでたち!
捕まえたカブトムシ!!!
だったらよかったのですが捕まえたのはクワガタだけ。
お兄ちゃんが自分で育てているのを一匹分けてくれたのです。
大きい~~~!!やや怖い私です。
クワガタを育てていた入れ物がこのカブトムシには狭くて
可愛そう~
といったことで今は衣装ケースにカブトムシ用のマットを敷いてふかふかのベッドにしてあります。
大体昼間は土にもぐったきり
夜になると土から出てきてご飯を食べたりがさごそやっています。
昆虫に興味を持つなんて男子だなっっ
ちなみに3号はまだカブトムシを怖がっていまーす。
あっ。昆虫館の話は明日に続きますっ見てねっ
夜にがさごそ音を立てるのは安眠妨害っ。ぶっ。byこむぎ
嘘~!君は全く気にしていないくせにっ
他の方にご紹介しながら本人が行ったことが無いのは気が引けていました。
それが山中温泉の鶴仙渓の川床です。
涼を求めて行ってきました。
あやとりはしを渡ると赤い傘が見えてきます。
この日は物凄い猛暑で橋をわたる頃には汗だく
しかし川に近づくと少しひんやりしてきました。
看板発見です。
わーい、見えたぁ!!!!
足元の川の水の冷たいこと!!
お茶を冷やしてありました。
頂いたのは道場六三郎監修のロールケーキセット 席料200円こみで500円と
白玉抹茶セット。同じく500円です。
地元で有名な加賀棒茶つきです。
ロールちゃん旨しっ上品なお味でおいしゅうございました。
白玉抹茶。。甘っ
冷たくてこれはこれでいい感じ
あやとりばしを遠めに見て川風に吹かれ情緒たっぷりです。
もっとゆっくりしたい気分だったのですが、次のお客さんが並んでいたので席を立ちました。
あっ申し訳ありません。
カメラを忘れたため、携帯の写真でーす。
涼しい風そちらにも届いたかな??
こう見えて熟睡
あじ~。ちっとも涼しい風なんて届いてないけどっっぶぶぶby、こむぎ
Ripreさんのアンケートに参加しています。 美味しいと評判のピエトロドレッシングのアンテナショップが有楽町にオープンするというお知らせっ
ショップでは、新鮮リーフ野菜の詰め放題サラダ&20種類以上のピエトロドレッシングなど全商品が勢揃いしてます。
野菜をもっとおいしくピエトロをもっと身近に感じていただけるスペースです。
お近くのお出かけの方は「野菜×ドレッシング」をぜひ、体感してください。
☆★☆★☆★☆★ ピエトロドレッシングの特徴 ☆★☆★☆★☆★
【特徴】イートインコーナー 新鮮なリーフがつめ放題♪サラダメインのヘルシーランチを♪
私の得意とするつめ放題よ~ん!!行きたい!
(1)サラダを選ぶ メニューの中から、お好きなサラダをお選びください。 お会計後、選んだサラダの具材を入れたカップをお渡しします。
(2)ドレッシングを選んでかける 20種類以上のドレッシングが並ぶ、ドレッシングタワーへ! 気になる商品はすべて味をお試しいただけます。わおわお。20種類!!
どんなお味なんでしょ?
(3)リーフ野菜をたくさんつめる 季節の新鮮なリーフ野菜をご用意! カップに好きなだけたっぷりと入れられるつめ放題のスタイルです。
新鮮なサラダをお楽しみください。
【特徴】物販コーナー ピエトロの全商品が並ぶ店内をゆっくりとご覧いただけます。
こんな商品見たことない!と驚いてしまう、約80品ものピエトロ商品。 ドレッシング以外にも、スパドレやスープドレ、パスタソースもあります。 ぜひお手にとって、ごゆっくりとご覧いただけるそうです。
さらに皆さんへ是非教えてあげたいのが
■エコキャッププロジェクト!! ドレッシングのカラフルな外キャップを使用後にお店まで返却すると、 キャップ10個につき、ドレッシングを1本プレゼントなんですって!
これお得だと思いません? キャップを捨てないようにしなきゃね。
何処でやってるかって言うと!
■所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2F
■電話番号:03-5293-0831
■営業時間 OPEN/11:00 ~ 19:00(イートインLO18:30) ※不定休となりますのでお越しの際はHPを御確認ください。
■URL http://www.pietro.co.jp/antena/
又期間限定の特典もあります!
当ブログで紹介の上部掲載の引き換え券画像を店頭でお見せ頂くと 今なら【簡単パスタソース スパドレ お試しサイズ2食分】を特別プレゼント!
※モバイル画面、印刷どちらでもかまいません
※本件はお一人様につき、一枚限りのご利用となります。
※2012年8月末日が期限となります。
お近くの方是非行ってみてね。 めっちゃお得で楽しいと思いまーす。
Ripreさんのアンケートに参加しています。
最近海外ドラマにはまってる私
【Hulu(フールー)ってこの案件をいただくまで恥ずかしながら知りませんでした。
有料のオンライン動画配信サービスで









北陸といえば和菓子が美味しい。
このきんつばがおすすめです。
金沢の中田屋さん
今回の賞品にしようかとも考えたのですがいかんせん、この時期には日持ちもせず断念
先日いただいて食べたのだが感動のおいしさだったのだ。
みて、この小豆の大きいこと
お値段もしっかりするがおいしいこと間違いなし
金沢に旅行にいらしたら買ってね。
甘みも上品で皮の感じも硬すぎずかといってふにゃふにゃでもなくw
ちょうどいいの。
そしてこれこれ
梅しずく
富山のお菓子でお初っ
お中元にいただいたのだがおいしさにびっくり
パカ~ン
オープン!!!
お菓子とのご対面です。
この中実すごくない?梅干を甘く加工したものがまんま入ってます。
周りには羽二重もちと白あん
果肉の甘酸っぱさと餡と羽二重もちの甘さが口の中で広がります。
思い出すとつばでます。
夏のお菓子としては最適じゃないでしょうか?
僕もおいしそうでしょ?
目はあいてますが、寝てまーす。
え?コッペパンみたいって?誰?そんなこと言うのっ。ぶぶぶby.こむぎ