アイスバーグが咲きだしました 2017-06-20 17:46:31 | 2017庭の様子 大好きなアイスバーグ (白飛びしていますね) ツインズ たぶんノラちゃん お花見に・・・? 亜麻の花も今年はよく咲いてくれます ゲラニゥム ダークレイダー
初夏の公園 ポプラの綿毛 2017-06-19 13:20:26 | ぶら歩き 爽やかな風に誘われて ポプラの綿毛を探しに公園まで 樹上には殆んど無く 足元に落っこちていました これが綿毛です ふわふわもこもこ こういうのが集まっているんですね 風に吹かれて端の方によせられています これはニセアカシアでしょうか もう終わりがけですが高~いところに少しだけ パラパラと落ちていますね 葉っぱと 豆の花の様な形 これは桜の実? オレンジ 赤 黒と可愛い実がたくさん モミジ? ペタンクを楽しむシニア 草むらにはオレンジの可愛い花 ベニウツギ はまなす 桜が終わってから初めて ゆっくり散策 気持の良い時間を過ごしてきました 昨日の美味しい頂きもの 釣り立てのひらめのお造り シコシコの食感がとっても美味しかったです。 贅沢な一品 ご馳走様でした。
赤い薔薇とポーチ 2017-06-18 17:17:53 | 手づくり作品 今日もイイお天気ですね 札幌の初夏の風物詩 この時期になると青い空にふわりふわりと 風に乗ってポプラの綿毛が舞います あ~ あの綿毛に寝転んで 大空の散歩に行けたらどんなに楽しいだろうな~ そんなこと考えてる 夢見るお婆です。 お友達に ポーチ完成しました 明日郵便局から送ります。
初食アイスプラントと庭の花 2017-06-17 14:02:05 | 2017庭の様子 青空の割には 風がけっこう冷たい 簪にでもしたいような可愛い花 アメリカコデマリ ディアボロです バッサリ 切り詰められたのに たくさんのお花を見せてくれています キンバイ(たぶん千島キンバイ) ポティンチラ 今年は花数が少ないです。 きっととなりのフタマタイチゲに押されているからでしょう ダイアンサス(八重咲き) 今日の一品 鶏むね肉となすのシソ味噌炒め アイスプラントというもの頂いたので 付け合わせてみました 初めて食すもの なんて表現したらイイのでしょうか ワタシに食レポは無理ですね~
ニゲラ おだまき 2017-06-16 15:59:49 | 2017庭の様子 相変わらず小さな花が こぼれ種からのニゲラ 白ばかり どれも 一重咲きです たった一つだけブルーが・・・ おだまき シャクナゲ 透きとおる様な清楚な花 だんだん手が回らなくなって どの花もいじけています ※ 内科の先生が紹介状を書いて下さったので 総合病院の整形外科に行ってきました 損傷は中程度ということで このまま 今の治療を続け様子を見ることに・・・ 落ち込んでいましたけど 長い付き合いを覚悟して頑張らなくちゃ 病院の帰りにワンコインランチ