goo blog サービス終了のお知らせ 

Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

雨の庭から ミニ薔薇/つゆくさ/ナデシコ

2014-06-16 11:09:39 | 庭の様子 花


雨の週明けです



もう1週間以上も雨が続いてる




梅雨だからと東京行きの予定を秋に変更



あぁ~~~なのに



北海道はず~っと雨です。(東京はあまり雨が降っていない)



行けばよかった




      




ぼやいていてもしょうがない!



小雨の降る中




ミニ薔薇が綺麗






つゆくさ





雨の似合うお花ですね



ナデシコ





お日様 恋しいね!














薔薇アイスバーグ/わからん子さん

2014-06-12 21:34:44 | 庭の様子 花

毎日 グズグズの天気です。


北海道にも梅雨が.....




一日に何度も降ったり止んだり


合い間に庭に出られるから 降り続くよりいいけどね~。




アイスバーグ




毎年 一株ずつ減って行く薔薇の中でこの子だけは元気です。




わからん子さん?




ブロックガーデンで蕾の様なものを付けているこの花


毎年 消えそうになりながら何とか持ちこたえている。




そう言えばもう何年も前にお花を見たことがあるような!?


確か とっても綺麗だった様な記憶が.....



咲いたらまたアップしますね~。











お庭から ディアボロ/サキシフラガバリエガータ他

2014-06-10 14:18:43 | 庭の様子 花

曇り 時々陽ざし ぱらっと雨



初めてみるディアボロのお花



かわいい!!


シックな葉の色が大好きなのでお花が2個しか咲かなくても満足してます。




これまた 大好きなブルーのホスタの前で



小さな 小さなサキシフラガバリエガータのお花も






肉厚で斑入りの葉の中心から

すぅーっと1本だけ伸びる茎の先に





1センチにも満たない小花が数輪つきます。


花びらの手前で蕊の先の赤い点が.....


それがとってもキュートです~。



モミジバカラマツ



背丈は15センチ位

1センチほどの線香花火の様な白いお花


葉っぱは



下の方に見えている ホント モミジの様.....


なまえ わからん子ちゃん





白 ピンク ブルー  と


淡い色合いの小さなお花が多い我が家の庭に赤いお花が.....



とっても綺麗な赤のポティンチラが咲き始めました。



唯一大きめ (父母が育てていたもの)





ジャーマンアイリス


もう 何十年もこの庭にいます。


今年は1日に20個以上これでもかと言わんばかりに、毎日咲いています。






はなざかり

2014-06-06 21:08:11 | 庭の様子 花

いっきに涼しくなりました。




大好きなブルーのギボウシの前で黒花フウロが咲き始めました。






シックな葉色に魅かれて求めたアメリカテマリ ディアボロ



蕾がつきました。


ふたつだけ!


でも、初めてお花を見るので うれしい!


上 二点は6月4日の写真です。





今日のお庭の風景は









クレマチス ヘンダーソニー








ゲラニウムもよく咲いてくれています。  (淡いピンク 白)