goo blog サービス終了のお知らせ 

Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

がま口ポーチ出来ました~♪

2015-04-08 16:12:14 | キルト作品









こんなにも青い空なのに空気が冷たい


最高気温 5℃

東京も同じらしい!



リベンジの縦長がま口ポーチ









中袋もチラッと




一応 メガネケースと思って作りましたけど

ちょっと大きめだったかも~


やはり 口金を付けるのは難しい


よって もうイイかな~と、思うのでありました。。。



赤いサンプラーキルト完成♪

2015-03-31 15:10:50 | キルト作品





厚い雲に覆われています


キルト日和

3月中にと頑張っていたキルト



ぎりぎりセーフ



たった今完成しました~





ボーダーは



シンプルに こんな感じにしましたよ



これからお庭が忙しくなるので


キルトは暫らく封印かな!?



とにかくホッとしました。



お茶にします





一息入れて


さ~ 汚部屋のおかたづけをしなくっちゃ






ベビーシューズ&あしあと

2015-03-03 15:11:38 | キルト作品





晴れました~!







朝から青空の広がるポカポカのひな祭り日和になりました



朝 ゴミ出しに出てみたら

大小のこんな足あとが

うっすら積った淡雪の上に...





アラッ  ネコちゃんだわ!  きっと!




お母さんの足あとの隣に

小さな小さな足あとが...

きっと ノラちゃんが赤ちゃん産んだのね!

こんなに寒いのに~





おとなりの塀の向こうまでず~っと続いていました




ひな祭りに関係ないけど...




春に向かって歩き出したくなるような

ピンク色のベビーシューズが出来上がりました




は~るよこい! 

は~やくこい! 

幸せつれてきてね!


やっぱり お玄関に置くべきかしら!?





こんなポーチに

2015-02-26 16:29:02 | キルト作品





明日は荒れる予報です


たぶん このあたりは大丈夫とは思いますけど・・・




ちょっと 縦長のポーチになりました




12×18センチ

持ち歩くのが楽しくなる様な



後ろ側は



手帳とボールペンは入ります



パネル生地だからお嬢さんまだまだ沢山います


どんなふうに使ったらいいかしら

無いアタマ悩ませても何も出てきません。

鶏さん出来ました

2015-02-20 16:10:53 | キルト作品


こちら もう一週間もプラスの気温の日が・・・



2月のこの時期にしては珍しく暖かく

大きな窓から差し込む陽ざしに

光の春を感じています



鶏さんポーチ完成しました




出来ばえ良くないけど~~~





かわいいです~




カパッ

有り布使用なので色があってませんけど




実は これ 二個目なんです



手前のがまえに作った10㎝ファスナーの物


もう少しだけ大きめのが欲しくて


今回は12㎝ファスナーにしました



    


ちょっと失敗 反省点

内布と一緒にキルティングするのを忘れて・・・


キルトが目立ちませ~ん