ZERO ENGINNRING




少しづつ手直し中の、スポーツスター号。

 タイヤ等は売約後に交換いたします。

輸入新規3年付にての、お渡しです。

 

店頭にてまずはご確認くださいませ。

 動態確認はいつでもどうぞ。

 その際に作業内容・価格等のご説明ご案内いたします。







多忙中は変わらず、写真が遅くなりました。

 輸入新規でのお渡しとなります、1976スポーツ・米国建国200周年モデルです。

細かい手直しなどは他の車両同様ですが、現状エンジンなどは調子良し。

 

ドル高となり久しいですが、乗り出し価格は以前と同様くらいで可能です。

 店頭にお越し頂けます お客様、お持ちしております。

ご説明・ご質問に対応いたします。

 メール・電話での対応は作業中心で行っておりますので、勝手また恐縮ではありますが

ご容赦くださいます様お願いいたします。







前回よりご紹介しております次回 輸入車。

左側のショット。

1981年の販売当時のままと言ってよい状態です。

 ミラーだけがありませんので、こちらに入庫後にそれなりなモノを用意いたします。

 

だいぶ昔となりましたが私も20才くらいの時に前モデルの1000Mk2を所有しておりました。

 もれなく改造をしていきましたが、気づけばブームとも相まって他の方達の車両と

見分けがつかない、どれもこれも同じに見えて手放してしまいました。

 

今回の車両はご覧の通りのオリジナルのまま。

 お好みの雰囲気に改造もどうぞ。

オリジナル・パーツは保管しておけば、また元通りになります。







4年程前にも同じ車両を輸入しましたが。

ハーレーではありませんが、KAWASAKI Z1000J。1981年モデル。

 なかなか良いハーレーが見つからない中で、こちらの車両を見つけまして購入しました。

 

写真は本国にて購入する際の風景。

 Gタンクなど取り外しまして各部出来ます範ちゅうで、チェック。

ココまでして購入してます業者さんも少ないかと思いますが・・。

 通常の輸入車同様に作業は当店にて行います。

売って頂いた方はセカンド・オーナーとなりまして、コチラの車両で

 ローソン・レプリカを作製しようと思い保管されていました。

マイレージは16.000マイル、年式からしましてロウ・マイレージと判断します。

 外装などの大きなダメージは有りませんが、多少の年式相応のキズはあり。

全体としましては、かなり綺麗な状態です。

 

下取り等のご相談も、宜しくお願いします。

 ’90年代のノーマル・スポーツスターやショベル FLまたはFX等。

状態の良い車両はコチラも探しております。

 宜しくご検討くださいませ。

 

 

 







 

おおよその整備が完了いたしました、FXEF-80 1979年モデル。

 エンジンも腰上はガスケット交換がてらの、分解・点検・手直しを。

 

シートもオリジナルが付属いたします。

 写真のコブラ・シートと使い分けしていただければと思います。

作業の内容・価格は店頭にてお伝えいたします。

 まずは現車をご覧くださいませ。

 

 






« 前ページ