ZERO ENGINNRING




あちこちでDEAD HEAT三河の写真がUPされておりますが、

 こちらは超少なめですが・・どうぞ。

 

週間予報で1週間前までは当日12日 雨!の、予報・・・。

 スタッフそれぞれが不安との葛藤だったのでは。

何とか予報も前倒し的になり、晴れの予報は出たものの

 前日の土曜は深夜までの雨。

それでも前日 会場で足場を整えたり、設営など作業 頂きました関係各位のみなさま

 大変ありがとうございました。また当日もホント1日お疲れ様でした。

ただ、感謝の一言に尽きます。

Tくんも10回、おつかれッ!

 

 

おかげでさまでテントを無事張る事も出来、今回は

 IさんのKNUCKLEを勝手に持って行きまして。

少しばかりの物販の準備が出来たトコロで、

見ると テーブル越しに、久々のピーナッツ・ファイターが並んでおります。

 久々の表舞台。乗って来たのは・・・。

DEAD HEATの名付け親でもあります、木村さんがライド・イン・・・てか、

 普通にドロドロと野太い排気音と共に、近所から来たような感じで、スッと来場。

 

 今回が節目10回目と言う事もあり、強行的なスケジュールではありましたが

参加の為、帰国してくれました。あざすッ。

 6.7年ぶりくらいの再会でしたが、変わらず元気そうでなによりでした。

 

また、スーツケースにエライ荷物詰めて飛行機乗りましたね。

 止められますよ。

 

 色々、忙しい中 ありがとうございました。

時間つくって、お邪魔しにいきます。

 

http://www.chabottengineering.com/menu.html

改めて 木村さんの創作活動は、こちらからどうぞ。

 

 

 

 







今年もやってまいりました・・・

DEAD HEAT三河10th。

 明日12日、@ラグーナ蒲郡にて開催でございます。

天候も何とか晴れの様なので、道中お気をつけて お越しくださいませ。

 会場の入り口は車・単車と同じになりますので、スタッフの指示に

必ず従っての入場願います。

 たまに調子コイテ、ぶっ倒れそうになる方もいらっしゃいますが、

会場内での事故等は、当たり前の自己責任でございます。

 のんびりとした1日となる様、ご協力程宜しくです。

 

のんびりと言えば・・・昨日。

DEAD HEATの主催者Mr.T。

 昔からお世話になっています居酒屋さんにて。

居酒屋情報に関しては、右に出るモノなしの

 Izakaya Wanderer。

余談ですが以前一緒に飲んだ時に、店に

 サシ歯と携帯電話忘れてしまい、

片づけしてた女将さんが「ひやぁぁTくん、歯ぁ忘れてるぅ」と、

 ビックリな事をしてくれる良い性格&愉快な、30歳前半の男であります。

 

朝から天候よければ、単車も相当集まるかと思います。

 カスタム・プランなどを思案中の方には、参考になるかも。

車で入場出来ます(駐車料金¥1.000-)ので、

 お友達、ご家族でのお越しも

           お待ちしております。

 

☆明日は、店を閉めての参加となります。

   ご迷惑おかけしますが、宜しくどうぞ☆

 

 

 

 

 







明日は筑波サーキットにて今年最後のレースです。

 積み込みも終わると、店先もガランとしたモノ。

時間ある方は サーキットまで足を運んで頂ければと思います。

 店頭は通常通り営業いたします。

 

大阪よりの御一行様、無事に目的地には到着できたでしょうか。。

 今回はトラブル無しで 早い到着でしたねぇ。

イイ酒飲んでくださいませ。

 

 

 







単車に乗るにはイイ季節となってまいりました。

 で。

今年もご案内、いただきました。あざす。

 

場所は、こちら。平谷高原スキー場です。

6月の2日・3日で雨天決行。お時間ある方は是非、ご参加くださいませ。

 

 







いつもありがとうございます。

 

NEW ORDER CHOPPER SHOW 7th

 ご案内が届きました。

お時間ある方は是非、足を運んで頂ければと思います。

 また当日は騒音などの苦情を避けるため、

神戸空港ルートでご来場くださいとの事でした。

   みなさまのご協力お願いいたします。






« 前ページ