goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

デートしました

2017-04-06 16:06:17 | Weblog

気温はぐんぐん上がり、20度越え、着ていく服装にも気をつけて、

今年初めての孫とのお出かけ、午前10時にマンションに行くと言って

おいたので、JRで木幡駅に

孫からすれば、北山のいとこの家に花見がてら、孫の住む木幡に迎えに行き、

京阪電車で中書島から丹波橋で近鉄に乗り換えて竹田から地下鉄

北大路へ 

やはり孫の歩きに合わせていると、1時間30分はかかります、

北山の堤防は桜は5分咲き、多くの方がカメラを持ってパチリ、

河川敷きではご近所さん達がお弁当をひろげて楽しい昼ごはん、

昼ご飯を孫の家で孫3人と嫁、私と5人で頂き、幸せ感いっぱい、

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労金の花見の会

2017-04-04 14:41:20 | Weblog

天気は最高、気温もぐんぐん上がり20度越え、

今日は労金山城地域の花見の会

前回は宇治塔の島でで行われていましたが、今回は20周年でありますので

幹事さんと労金さんとの相談の結果初めて屋内での花見会

平等院参道入り口の(京料理宇治川」で115名の参加で行われた、、

残念ながら大同マルタ関係者の参加者は私たち二人

宇治橋界隈は多くの観光客で賑わっていますので、皆様も時間があれば

宇治を散策されることをお勧めします、

さくらは週末が見ごろとなるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐かなぁ

2017-04-03 22:06:33 | Weblog

北陸地方ではあられが降り、関東では夕方花見客で賑わう頃雨が降り

京都南部では夜8時道路を濡らすまではいかなかったが雨、

夜空にはお月さんが勿論顏をだしたいました、

春の嵐と言うのですかね。

昼間は天気もよく地域の井川と言う遊歩道では桜がチラホラ咲ですが

メジロが1羽、さくらの木に、                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつり

2017-04-02 20:11:40 | Weblog

4月1~2日(宇治川さくらまつり)が宇治橋上流の塔の島一帯で

開催されましたが、肝心の桜はちらほら咲きですが、天気もよく

多くのお客さんでひぎわっています、

陶器の産地で有名な炭山の窯元がさんが出店を出して格安で販売されて

多くの人々が品を手にして購入しておられた、


 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする