明日は節分だが、テレビのニュースではあるコンビニでは恵方巻きの販売に
アルバイトの店員さんにまで何本販売するかノルマを課していると、
節分は本来は季節の変わり目「立春」近くに邪気を追い払う行事だが、
各家庭では最近豆まきをする家庭が少なくなりつつあります、また食卓をにぎわす
のはイワシ、又何時からかわかりませんが恵方巻き等が定着しています、
ふと思うことがあります、豆まきは食事前か、食事後かと、
また豆まきの前には家族の平穏を祈り歳の数に1つ+しい、
ご近所にあるお地蔵さんにお供えしています、
皆さんの節分の過ごし方はいかがなんでしょうか、