goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

雨の中の五山の送り火

2016-08-16 23:00:59 | Weblog

お盆を迎え,京都の夏の伝統行事「五山送り火」が行われたが、京都北山は

午後6時ごろ頃からぽっりぽっりと雨が降りだしたきました、

7時過ぎころからは、雷も鳴り、昔から雷3日と言うのは本当だと再認識しました、

8時前に加茂街道に、行ってみると大勢の人が賀茂大橋に集まりだしているので、

私もデジカメと、勿論傘をさしていく、

8時なっても大文字がもやがかかり見えない、周りの人からはテレビでは大文字点火

されたので来たと言う人が多いが大文字は見えない、雨は降りつずくが

8時5分、妙法、8時10分舟形が点火され、

左大文字、鳥居形と5分おきに点火されました、

加茂街道からは妙法の1部と 左大文字が横から見られます、

今年も無事に点火され、ご先祖さんを送ることに感謝です、

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする