京都市内の小学校では何年か前に2学期制導入のため20日から2学期が
始まっている小学校があることを初めて知りました。
お盆を過ぎる涼しくなると思っていたが、汗をかきながら登校する子供たちの風景が
頭の中に浮かんできます。
私の住んでいる地域は明日からであります、小学校の時は夏休みの宿題が出来ていなく
最後の最後で頑張った思い出があり、半分位しかできなくて先生によく怒られていました。
今の小学生はどうなんでしょうか、塾の宿題とかあまり遊ぶ時間がないのではないかなぁ。
京都府の中でも学校が始まる9月3日と言う地域もあります、同じ日本の中でも
寒冷地を除いて始まる日が違うのはとても私は不思議です、
何年か前かな、どこかの政党が連休の分散化を話していたが小学校の夏休みの
分散化は始まっていたのですね、知らなかった。