goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea & Horticulture

園芸のお話と日々のあれこれを綴ります

オケ

2008-10-16 00:10:38 | その他
連休中に演奏会を聴きに行ってきました。
といっても、アマチュアオーケストラの演奏会ですが。発表会?
しかし、アマチュアとはいえなかなかの演奏で、久しぶりの生オーケストラを楽しんできました。
秋はこういう機会が多くていいですね。

               

その帰りの電車でのこと。
3つほど先の駅から乗ってきた女性が私の斜め前辺りに座りました。
・・・ん?
ひゃー、同じ靴ーー!

街で同じ服とか同じ靴とか、あまり見ないですよね?
新しい靴おろした途端に逢っちゃったよ~。
でも、向かいの席でよかった。
並んでたらちょっと恥ずかしい。

               

今夜はサッカーワールドカップアジア最終予選。ウズベキスタン戦でした。
1 対 1
うーん、決定力不足。
この前のUAE戦といい、どうにもスカッっとしない試合ぶり。
頑張れ!日本!

(ウズベキスタンチームに寂聴さん居たよねw)





活動の秋

2008-10-03 00:25:15 | その他
今日は久しぶりの青空。
山盛り洗濯物もすっきり片付きました。

昨日は代官山でお友達とランチ。
食べるのに夢中で写真撮るの忘れた。残念。
なかなかおしゃれなお店でよかったのです。

来月関西に遊びに行こうと思いまして、ランチを楽しみつつ旅行の打ち合わせをしてきました。
所謂「ママ友」なのですが、そのメンバーで旅行するのは初めて。
いつも「行きたいね~」「今度行こうね」で終わってしまうのを一歩進めて「いつ行こうか?」と実現に向けて動きだしました。
わくわく楽しみ~。

今月と来月はいろいろ予定も入り、忙しくも楽しい秋になりそうです。
その分家事もしっかりやらないとなー。

               

gooブログで携帯用テンプレートも選べるようになったので早速設定してみました。
gooはテンプレは充実してるのよねw
ちなみに編集画面のデザインも数種類あり、今はハロウィン仕様にしています。
テンプレートもハロウィンデザインが増えるといいのになー。




残暑お見舞い申し上げます

2008-08-12 00:46:44 | その他
お友達に頂いた花火画像です。
こんな優しいピンク色も出せるんですね。
綺麗やなぁ~。

暑い日が続いていますが、皆様お元気でしょうか?
私は今月初め、ちょっとダウンしてしまいましたよ。
熱は出なかったけれど、胃が痛くて、疲れが抜けなくてダウン。
今は復活して元気です!
でも22日には胃カメラ検査することになってしまいました~。

ブログに書きたいこともいろいろあるのですが、なかなか更新出来なくてごめんなさい。
ボチボチ更新していきますので、また読んでやってくださいな。

               

私は元気になったのですが、この暑さの中、いつも超元気なオットットが遂にダウン!
いきなりの高熱(38度5分)にびっくり。
で、病院に行くのもしんどいと言うので薬局へ相談に行ったんです。
「これ絶対効くから!」と勧められたのが「地竜エキス顆粒」と「若甦」という名前のドリンク剤。
地竜って・・・たしか・・・

で、夕方に飲ませたところ。
3時間で熱は下がり食欲も出て煮込みうどんをぺロリ。
すっごい効いた!凄いよ、ミミズパワー!!
解熱剤もたいして効かず2日間唸ってたのが3時間で復活ですよ。
超オススメ。超ミミズw
(尚、本人にはパッケージの文字も見せておりませぬ。内緒内緒w)



1人で

2008-07-23 00:56:32 | その他
日曜日、どきどきの初体験しちゃいました。
なんと、1人でバーに行っちゃいました!

美味しい鹿児島マンゴー入荷という知らせをもらい、家族と行く約束になっていたんですよ。
それがドタキャンされて「1人で行ってきなよ~。」とな。
えー、1人でー?

でも鹿児島マンゴーは期間限定だというし・・・。
よっしゃ行ってみるか! と、初めて1人でバーに行ってみました。
月に1~2度はおじゃましているバーなので行きにくいことはないのですが、やっぱりほら、真面目な(笑)主婦ですからそれなりに緊張しますです。

折りしもその日はみなとみらいで花火大会。
駅までの道がちょうどよく花火が見えて気分も上がります。

ちょっとドキドキしながらバーの扉を開けると、どうやら私が最初のお客のようです。ホッ。
気持ちよく迎えてくれたマスターとスタッフの女の子は、いつもと違って甚平と浴衣という花火仕様。

2人の顔を見たら今までの緊張はどこへやら、いつもどおりにリラックス。
まずは喉を潤すのにジンリッキーをオーダー。
すっきりさっぱり美味しいですね。

次はいよいよお楽しみの鹿児島マンゴーのカクテルです。
トップ画像がそれ。ライトを遠慮したので上手く撮れなくてごめんなさい。
どれどれ・・・美味でございます~~~!
この一杯のために1人でわざわざやって来た甲斐がありました。
鹿児島マンゴーは宮崎マンゴーほどのネームバリューがありませんが、お味は負けませんことよ。(たぶん)

3杯目は、大葉とライムのカクテルにしようかとも思ったのですが、せっかくのマンゴーの記憶を大葉に消されそうな気がしたので、ボストンクーラーをオーダーして本日の〆。

これから先も1人でバーに行くことなんて滅多にないでしょうけど、いい気分でした。


夏なので

2008-07-20 03:05:44 | その他
梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い!

美容院行きました。
「今日はどういたしますか?」
「暑いですからねー。ちょっと軽くしたいなと思っているんだけど。」
「思い切ってすっきりしちゃいません?」「すっきり?」
「この辺をね?こんな感じに。」「えぇ~?それ似合います?」
「絶対似合います。私には見えています。」(すげー)「じゃ、おまかせで。」

ということで、ばっさり20cmほど切りました!

家族の反応。
義母「あらー!若返っちゃったじゃなーい。」(お世辞)
オットット「え?えーと、ずいぶんさっぱりしたね。」(何か言わなきゃ怒られると思ってる)
娘「わはは。いや、いいよいいよ。わはは。」(君は正直だね。いきなり笑いですか)

友人の反応。
♀「あら、いいじゃな~い。夏らしくて~。ねー、今年はホントに暑いものね~。暑いっていえば昨日ね・・・」(と、話は延々と広がっていく)
♂「(無反応)」
無反応かい! 
ま、どーでもいーんでしょうからね。

でも、短くなって快適になりました。
シャンプーも楽だし、シャンプーもリンスも使用量が半分になりましたよ。
前は2プッシュだったのか1プッシュで泡立ち十分。
ドライヤーも短時間で済むし。すっごく楽。
これだけ楽になっただけでも満足ですよ。
「おい!鬼太郎」
って言われても泣かないw





熱海の夜は更けて

2008-07-20 01:54:55 | その他
↑ハーブ&ローズガーデン

さてさて、お風呂でさっぱりした後は夕食です。
ステージ付きの広ーーいダイニングルーム。食事は和洋折衷のフルコース。
湯上りのビールの美味しいこと!

食事が始まって30分ほどしたところでショーの始まりです。
ニュージーランドからの男女4人組。
スタイルのいいおねえさんが歌って踊ります。
あー、温泉きたー!って感じがしますね。

夕食の後、今度は露天風呂へ。
波の音を聞きながら、海からの風を感じながらの露天風呂。気持ちいい~。
せっかく温泉でのんびりですからね。マッサージもお願いしちゃいましょう。
待つことしばし。年配の女性マッサージ師さん2人登場です。
ふぇ~、気持ちいい~。

マッサージが終わった時点でまだ10時。
さあ、今日は女二人で語り明かすわよ~。のつもりでしたが、温泉の後にマッサージときては・・・眠い。
波の音がまた眠気を誘います。
11時でダウン。 買っておいたビールがー。つまみがー。お菓子がー。
でも、上げ膳据え膳で後片付けの心配も無く、眠くなったから寝るって主婦には何よりも贅沢な幸せですよね。

翌朝はすっきり6時前に起床。
朝食前に露天風呂。ふ~極楽極楽w
朝食はバイキングでした。主食パンなのにひものも食べました。

おみやげの温泉饅頭を買って10時半に熱海を出発。
12時には横浜中華街に到着。順調順調。
まだ早いよね。どうしよう?行く?行っちゃおう!
てことで夕方までカラオケ楽しんで旅行の〆。

いやー、ほんとにのんびり出来て楽しかったー。



熱海行ってきました

2008-07-17 01:06:13 | その他
先週、熱海1泊旅行に出かけてきました!

先月オットットがゴルフコンペで4位になり、その賞品が熱海のホテルの宿泊券だったんですよ!
で、その宿泊券を利用して、小学校以来の親友Nと旅行してきました。
友達と二人きりの旅行なんて、結婚して初めてかも。(いつも子連れだったりしたし)
もう何日も前からウキウキして指折りその日を待ったのでした。

当日はNが車で迎えにきてくれました。
お天気も良く、道路も比較的空いていて絶好のドライブ日和。快調快調。
ところが西湘バイパスを降りる頃から、ガスってきました。
海から水蒸気が立ち上ってきてました。ちょっと不思議な光景。

熱海までは2時間ほどで到着。おしゃべりしてるとあっという間ですね。
先ずはお腹がぺこぺこだったので、ハーブ&ローズガーデンのレストランで昼食。
トマトソースのスパゲティが美味しかったー。

昼食を済ませたら、園内を散策です。
バラの花もそろそろ終わりそうでしたが、それでもまだまだ綺麗です。
バラの盛りの頃は見事でしょうねぇ。
本来は眼下に海が広がる雄大な景色も見えるところでしたが、海はガスでよく見えず。
雲の上に居るような感じさえしました。

トップ画像はハーブ&ローズガーデンにて撮影。
バラだけではなく、こんな花も。




それにしても暑いです。早く汗を流したい。
ということでホテルへ。
6階の部屋からの景色。

海の断崖際に建つホテルです。
ガスがまだ退かず遠くがよく見えませんね。

さて、温泉温泉♪
と、1階まで降ります。ん?
ちょwwドレス着て記念撮影ww!!
はい、もちろんやりました(笑)
レンタルドレスを着て、プロのカメラマンに撮影してもらって1900円。
「試着は出来ませんから!」と言われて一発勝負ですよ。
ここぞとばかり一番鮮やかな、緑に上身頃が黒というドレス選びましたw
Nは黄色いドレスがよく似合ってます。
ネックレスにイヤリング、頭にはティアラまで乗っけてww手にはブーケw
でも、ドレスの下はジーンズ穿いたまま&ホテルスリッパなんですけどねw
チャチャチャーッと着付け1分!
いやー笑った。人生初のティアラですよ。&いい歳してこのドレスです。
笑いを堪えつつ撮影してもらって、ドレスを脱いできたときにはもう写真が出来上がっているという早さ。
あー面白かった。

おっと、温泉温泉。

(続く)




ふっかつ

2008-03-27 17:19:05 | その他
お久しぶりでございます。

先月、酷い風邪でダウンしてから1ヶ月以上も放置してしまいました。

先月、久々に39,7度という熱を出してしまいました。
9度以上の熱が3~4日続くと、体調がすっかり元通りになるまでが大変。
歳のせい?やっぱり?

今月に入ってから体調も戻ってきたのですが、その頃ちょうど娘の学校行事などでバタバタと忙しく、気がつけばもう3月も終わろうとしている・・・。
風邪以来、なんだか疲れやすくなったみたいでPC立ち上げるのも億劫になってしまったり。

でも、春の暖かさとともに花たちが綺麗に咲き始め、見て見てー意識がムクムクと湧いてまいりました。
またお花の写真などを載せていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

今日の画像は、大株に育った八重咲きニオイスミレです。
ホントに強くて逞しく、ライナーで増やすのも簡単。
この丈夫さにあやかりたいと、今日はこの花を選んでみました。



早、七草

2008-01-07 23:04:08 | その他
紅白のストックです。
これはあまり背が高くならない品種のようです。
4株植えてあるのですが、まだこの2本しか咲いていません。
これから全部咲くのが楽しみです。

今年のお正月はよく飲みましたー。
1日は家で家族との祝い膳でしたが、2日~5日は連日新年会。
今年も元気だ。お酒が旨い。
ま、健康で新年を迎えられたってことで。ね?

映画も観ましたよー。
ウィル・スミスの「I am legend」
う~ん・・・設定は面白いんですが、後半尻すぼみというかなんというか。
結末も中途半端な感じがしましたねえ。
プレデターVSエイリアンのほうが面白かったかな?
まあ今年のお正月はコレ!というのが無かったですよね。

さあ、今日から普段どおりの生活が始まりました。
ちゃんと主婦業に励まなくては。
頑張りまーす!