10月2日月曜日に、行ってきましたよ。ディズニーシー♪
そうです。賞品でゲットしたチケット握り締めて。
雨女の私らしく、やっぱり雨でしたよ、えぇ。
でも、それなりに楽しんできましたので、ご報告~。
いろいろ教えてくださった、ゆきちゃん、富衣美さん、どうもありがとう!!
とっても助かりましたよ。感謝感謝です~。
それでは、はじまりはじまり~
(今回は画像が多いので隠しました。
青い文字をクリックしてね)
朝起きると前日からの雨はまだ止んでおらず、一気にテンションが下がって二度寝などしてしまい、結局起きたのは8時過ぎ。
やる気のないまま横浜駅へ向かい、9:40発のディズニーリゾート行きのバスに乗り込んだのでした。
すぐにまた寝てしまい、目が覚めたらもう間もなくディズニーシーへ着こうというところ。ワープ?なわけもなく、所要時間1時間弱で到着。
入り口付近にあまり人がいない・・・空いてる?
あ、もう皆さん入場してる時間ですよね。
さて、ゲットしたチケットで入場。
おーディズニーワールドですね。
ちょっとUSJ思い出させますが。
ゲートを抜けると・・・お~~!広がる視界!メディテレーニアンハーバー!!
一気にテンション上がります!変に興奮したので、
写真もこんなのしか撮れてません。
さて、まずは教えてもらったインディージョーンズアドベンチャーに向かいます。
地図を見ると一番奥。初めてのディズニーシーにキョロキョロしながら地図を片手に進みます。
と、餃子ドッグ発見!!うん、これは話のタネに食べなければ・・・あまりの行列に並ぶことを断念しました。皆、考えることは同じ?
どうにか奥へ到達。1時間後のファストパスを発行していたので、それをもらい腹ごしらえ。朝から何にも食べてないので、お腹空きました。
座って食べたかったので、その辺りをウロウロしたのですが、どうもイマイチなので、結局ワゴンで売ってるホットドッグを買って、どうにか雨の当たらないところで立ち食い。雨だとねー。ベンチも濡れてるからねー。
ホットドッグは・・・ソーセージはまあまあだったけど、パンがねー。まあ、仕方ないよねー。
空腹が収まったところで、ちょうど1時間。(どんだけウロウロしていたんだか)
いざ、
インディージョーンズアドベンチャーへ!!
いやー、面白かったです! 音も凄かった。乗ってる最中に、そういえば映画もかなり気持ち悪いシーンが多かったよなぁ、と思い出したりするところもw
さて、次は
トリトンズキングダム内にある、マーメイドラグーンシアターに。
私達観客がちょうど海底から見上げる形で、空中(海中)で繰り広げられるミュージカル。マーメイド役のお姉さん綺麗です。素敵なショーでした。
終わって外に出ると、雨が止んでいます!やったー!!
さて、次はセンター・オブ・ジ・アースへ乗ろうとミステリアスアイランドへのゲートを抜けます。
と、ビールを飲めるレストラン発見!今度こそ座ってゆっくり食べよう。
点心、チャーハン、唐揚げとビール。味は・・・まあ、ディズニーだからね。
でも、ビールが飲めるのはいいです!
出ると、隣の海底2万マイルで15:30までのファストパスが。一応ゲット。
ん?そのキャーという悲鳴は・・・センター・オブ・ジ・アース?
こ、こわそうです。食後にはよろしくないです。ということで、却下。
14:30からのショーを見るために、ハーバーへ戻りぶーらぶら時間潰し。
ちょっと気になる
コレ。
どこがベストポジションなのかよくわからないまま、とりあえず場所を確保。
と、雲の切れ間から青空が!さすがミッキーやね。
と、
レジェンド・オブ・ミシカの始まりです!
噴水の中から
ミッキー登場!
ミニーも、
ドナルドも、
チップ&デールも!
素晴らしいです!! これを見てこそ、ディズニーシーに来た甲斐があったってもんです。ラストのMISIAの歌が、また最高!
と、ショーの余韻を楽しみつつ、ファストパスを使おうと海底2万マイルへ。
あら・・・混んでる。やっぱりみんなショーが終わってから来てるのか。
でね、海底2万マイル・・・あれ?へ?あら・・・終わり?って感じです。つ、つまn(ry
えっと、写真だけは撮ってきたから。
出口付近と、さっき食事したレストラン。
と、ここまで書いてきて、すでのかなりの長さになってしまってるのに気付きました。
まだこの時点で15:30なんですけど・・・。
じゃ、ここまでが前編ということで。
後編予告。 やっぱり気になる
コレ。ずーん。