goo blog サービス終了のお知らせ 

酒呑みの正しい生活

治療法が無い病気を抱えながら、日々明るく生きるノー天気ブログ。

千ベロとサプライズ(前編)

2024年05月02日 | グルメ

この日はとっても楽しくファンキーなソフトボールファンと。

何度も教え子達のソフトボールを観戦しに行くと、それなりに知り合いも増える訳で。
子供が公園デビューすると、急に交際範囲が広がるお母さんの気分?


むちゃくちゃ明るく楽しいミユキン。

明るくて楽しくて、とっても気遣いのある可愛い女性です。
実は教え子のお母さまがお友達なんです。

そんな関係で知り合う事になったのですが。
知る人ぞ知る、ミユキンは大のソフトボールファン。

ただのソフトボールファンでは無く、写真の技術も相当なもので。
カメラに収めた写真は、チームの広報を上回る凄さ。

そして自分がミユキンに興味を持ったのは、明るく楽しくお酒が飲めること。
(これ大事)


この日は念願の昼から千ベロ。

飲まない人には分からない「せんべろ」とは。
千円でベロベロに酔えるお店の事を指します。

どこで飲みます?の質問に対し。
速攻千ベロと回答するミユキン。
またポイントひとつ獲得しました(笑)


そしてミユキン同様、いつもスタンドに居る◯コン。

実はミユキンをソフトボールの世界に引っ張り込んだのは他ならぬ◯コン。
自身もソフトボールプレイヤーだった事から◯コンが最初JDリーグファンになったそうな。

そこへスタンドでビールが飲めると聞いて一緒に付いてきたミユキン。
生憎とコロナの影響で当時はビールの販売が中止だったんですって(笑)

熱く試合を観戦する◯コン。
手持ち無沙汰でボーッとするミユキンでしたが、ある選手が目に止まります。


2軒目に移動しました。

千ベロから千ベロへ。
これぞ正しい呑兵衛のはしご。

その選手に一目惚れしたミユキン。
当初はソフトボールにもほとんど興味が無かったのに、その日からミユキンの生活はソフトボールを中心に回りだします。
(これがホストじゃ無くて良かったと思います)

まぁ、この二人と飲むと楽しい楽しい♪
熱く熱く語られるソフトボール談義。

時には質問されたり、時には知らない事を教えてくれたり。
ファンは教え子達をどのように見ているのか、改めて教え子達の凄さを知る事になりました。


そして、その瞬間は突然現れます。

後半に続く・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。