goo blog サービス終了のお知らせ 

酒呑みの正しい生活

治療法が無い病気を抱えながら、日々明るく生きるノー天気ブログ。

文化と言語

2025年04月11日 | お友達

2025ユキエ上京

今年も沖縄からユキエがやって来ました。
ユキエって、このブログをずっと読んでいる方なら既にご存知。

はい、自分が沖縄でお仕事をしていた時のアシスタントです。
場所は沖縄の嘉手納米軍基地。
自分が馬鹿な事をやらかして、米軍に蜂の巣にされるのを防いでくれた命の恩人?


まずはWelcomeドリンク、かんぱ~い。

今回は成田に降り立ったユキエ。
京成の青砥駅で待ち合わせましたが、約束の時間になっても現れません。

はて?
沖縄タイムを疑いましたが、事前の連絡で正しい電車に乗った事は解っています。

後から判った事なのですが、乗り過ごして押上まで行って戻って来ました。
ユキエが見つめていたドアが開かなかったと言うのがその理由。
(反対側のドアはずっと開いていたらしい)

そうです。
沖縄には電車が無いので、電車の乗降という訓練がされていないのでした。
(そもそも訓練が必要なのか?)


出汁巻き玉子を作ってみました。

この日は朝から病院に行っていたので、あまり買い物が出来ていません。
取り敢えず冷蔵庫にあったもので、簡単なおつまみを用意します。


良いもの見つけたっ

鮭と鰤の切り身発見。
一気に食卓が豪華になります。


後は蕪と胡瓜の浅漬け。

乾き物やカマンベールで、飲むのには充分?


そしてユキエが持って来てくれた沖縄土産。

こちらでは見かける事の無い珍味の数々。
けれども、沖縄のアンテナショップでも置いていない品を持って来てくれました。


漫湖飴!!!!

そうです、まんこあめです。
こちらでは単語のどこかに◯を書かなくてはいけないような名前なのですが。
沖縄ではデートスポットらしい。

因みに沖縄の名所で、なかなか東京で発音し辛い場所は他にも。
恩納村 おんなそん
伊武部ビーチ いんぶびーち

全て素晴らしく綺麗な場所なんですって。


それを狙ったかどうか判りませんが、雨の漫湖ブルースなんて歌もあります。

雨で漫湖が濡れて濡れて♪
素晴らしい歌詞です。

これ絶対に狙っているだろ。

沖縄でデートする際に、おんなのいんぶで遊んだら、最後はまんこに行ってみよう。
特に問題は無いそうですが、東京でこれを言った瞬間に引っ叩かれますから、沖縄の方々はご注意下さい。


一人で興奮してしまいましたが、最後は出汁を効かせたお茶漬け。

鮭と塩昆布の塩味だけのやさしい〆です。
ユキエ、一週間ほど滞在します。

自分の事を心配して来てくれたんでしょう。
とてもありがたい事ですね。

漫湖飴で元気になってね。
って、自分をよく理解している元アシスタントなのでした。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (benio911)
2025-04-11 08:46:17
恩納村あたりはダイビングで行ったことあるよ、綺麗な海だよね
返信する
Unknown (okamotokun)
2025-04-11 09:08:50
>benio911 さんへ
よっ
このおんな好き(笑)
返信する
Unknown (やまのは)
2025-04-11 15:34:16
去年、羽田から電車乗った時に、降りようと思っていた駅は停まらず、1つ先の駅で降りました。

ちなみに長女は去年電車間違えて、飛行機に乗り遅れて当日3万越えの高い航空券買う羽目になりました。

沖縄あるあるデス。
返信する
Unknown (okamotokun)
2025-04-11 17:27:38
>やまのは さんへ
そうそう、沖縄の人達には一度研修を行わないと駄目ですね(笑)
特にやまのはさんには、今度お会いする事が出来たら、あんな事やこんな事やそんな事まで教えてみようと思っていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。