goo blog サービス終了のお知らせ 

戎館女将ののんびりブログ♪

奈良県吉野山の旅館、戎館の女将が見つけた山の風景(&旅館のご案内)を簡単なコメントでご紹介。時々更新するのんびりブログ

銀世界

2017年01月24日 | 日記

今日は昨日よりもますます銀世界に。でも少し、晴れてきたような感じがします。


雪の吉野山

2017年01月23日 | 日記

今日は朝から雪が降り、どんどん積もってきています。
寒く、とても冷たい吉野山ですが、木々に積もった雪が美しく、写真を撮っている方もいらっしゃいました。
これから吉野山へお出かけの皆さま、しっかりと防寒の上お出かけください。

 


春を感じながら

2017年01月09日 | 日記

まだまだ寒い日が続きますが、もう春のお花が出ていたのでさっそく生けました。
生けたお花を目に留めて頂いたときに、気持ちだけでも春のような気分になっていただければ嬉しいですね。
ロウバイ、水仙、ストックの香りが玄関に溢れています。 

 


鮎の甘露煮

2016年11月19日 | 日記

ご宿泊のお客様に限り、FREE Wi-Fiがご利用いただけるようになりました!
Free Wi-Fi is available now !! (*Our guests only). 

昨日、板さんが鮎の甘露煮を作ってくれました。なんと煮込み時間は15時間!
お客様にお召し上がりいただくため、手間ひまかけております。
ちょっと味見をしてみたら、日本酒に合うおいしさでした。


大台ケ原へ

2016年11月18日 | 日記

ご宿泊のお客様に限り、FREE Wi-Fiがご利用いただけるようになりました!
Free Wi-Fi is available now !! (*Our guests only). 

6時に起きてお弁当をつくり、戎館のスタッフや板さんといっしょに大台ケ原へ行ってきました。
同じ吉野郡にありますが、ここ吉野山から大台ケ原までは車でおよそ2時間。

大台ケ原へのドライブの途中、遠く和歌山の海も見えました。

山頂付近。あともう少し!

大台ケ原山頂。

日本神話に登場する3本足のカラス、八咫烏に案内されたという神武天皇。首から上がありません。

道は石がゴロゴロ、いつも見ている吉野の風景とはまるで違う風景が広がります。

こちらではなんとロッククライミングをする人もいるそうです。

大蛇ぐらで。すごい風が吹いていました。

奈良県はとても広く、さまざまな景色のあるところだと改めて実感しました。
まだまだ知らない奈良がたくさんあります。