4月11日、戎館から見た本日の眺めです。
山全体がとても華やかな美しさです。
奥千本の桜はこれからです。
~吉野には、心揺さぶる夜がある・・・~
毎年、たいへんご好評を頂いている金峯山寺蔵王堂の秘仏ご本尊3尊のご開帳、
吉野山宿泊者限定夜間拝観「声明と闇に浮かぶ秘仏蔵王権現」が
この春も開催されます。期間中、吉野山の対象旅館に宿泊された方のための特別なご開帳です。
ぜひこの機会に蔵王堂の秘仏蔵王権現を御覧になってください。
(宿泊費以外に別途¥5,000が必要です。ご注意ください)
期間:令和7年3月30日~5月5日のうち、
3月30日(日)
4月17日(木)、19日(土)、23日(水)、
26日(土)、29日(火・祝)
5月3日(土・祝)、5日(月・祝)
詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ。
戎館
0746-32-331
たいへんご無沙汰しております。
毎回ご好評を頂いている国宝金峯山寺蔵王堂
宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」が
この秋も開催されます。吉野山の宿泊施設に
お泊り頂いたお客様のためだけの貴重な企画です。
夜間ということもあり、たいへん荘厳で特別な時間をお過ごしいただけます。
こちらで案内の動画を御覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=cZ2JAMDAHVM&feature=youtu.be
もちろん戎館も対象です。詳細は後日このブログに掲載いたしますね。
近鉄の各駅にて下記ちらしもご用意しております。
遅ればせながら新年おめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。引き続き困難な状況は続きますが
本年もよろしくお願い申し上げます。
1月12日の吉野山は予報通り雪に包まれ真っ白な世界になりました。
まるで黒、グレー、白だけの”水墨画”の世界です。
日本全国厳しい寒さが続いておりますが、どうか暖かくしてお過ごしください。
吉野の山々を染めた木々の葉が風に吹かれて散っていく風景が山のあちこちで見られ、
すっかり山眠る季節に変わりました。
今年はいろいろと困難な状況の中、私共戎館にお越しくださいました皆様へ厚く御礼申し上げます。
どうかお元気でご越年されますよう、お祈り申し上げております。
そして一日も早く日常を取り戻せますようにと願っております。
近々、来年の催し物や金峯山寺夜の特別拝観の日などについても掲載させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
写真は、この秋お客様からのリクエストでお作りさせていただいたお弁当です。
その昔、吉野の材木を筏にのせて紀の川で運んだ際、筏乗りさんたちが召し上がっていたという
お弁当をイメージしています。殺菌力のある竹の皮で包んでおり、香りがとてもよいとご好評いただきました。