冬鳥をさがしに出かけました、今回はめったに撮影できない、ヤマセミが撮影出来ました、遠くの木の枝に止まっていました、逆光気味でしたがヤマセミには太陽光は当たっていなかったので何とか撮影出来ました。ほかの野鳥は平凡な冬鳥ですが、じっくり撮影すると見栄えのする写真になったように思えました。

ヤマセミです裸眼では見つからないほど遠方に止まっていました、


ルリビタキのメスです、






ヤマガラです、最後の写真は水浴び?水飲み場?らしく、近くの枝でポーズをとってくれました、


シジュウカラ、ヤマガラ、と群れて木の実をついばんでいるメジロ



ジョウビタキのメスです、オスとあまり変わらない羽の色です、(メスのほうがかわいいかも?)

ヤマセミです裸眼では見つからないほど遠方に止まっていました、


ルリビタキのメスです、






ヤマガラです、最後の写真は水浴び?水飲み場?らしく、近くの枝でポーズをとってくれました、


シジュウカラ、ヤマガラ、と群れて木の実をついばんでいるメジロ



ジョウビタキのメスです、オスとあまり変わらない羽の色です、(メスのほうがかわいいかも?)