チョウノスケソウ 2017-12-21 16:43:57 | 野鳥の写真 写真は高山植物のチョウノスケソウです、北岳ではあまり見かけない(自分は)花です、大きな岩のくぼみに土がたまり、そこに咲いていました。
ブロッケン現象 2017-12-21 15:31:11 | 野鳥の写真 この写真は、ブロッケン現象です、北岳の頂上で南西方向斜面に霧が湧き上がり、朝の太陽で霧に自分の影が映りそのまわりに虹ができました。見え方より影がうすくうつってしまいました。
2007年2008年2011年2012年、北岳登山の高山の花 2017-12-21 11:38:13 | 野鳥の写真 北岳(3,193m)に初めて登ったのは1968年9月下旬です、まだ夜叉神峠から広河原までの林道が工事中で徒歩しかありませんでした。途中から工事用の小型トラックに乗せてもらいずいぶん時間短縮になりました。1日目白根御池小屋、泊(避難小屋でした)雨で1日行動できず2泊して北岳、農鳥小屋、1泊, 農鳥岳の紅葉はみごとでした、それから計8回, 後半は北岳草の撮影に登りました。73歳になりもう一度登りたいと思っていますが、デジタルカメラで写した北岳登山の高山植物を投稿します。