トミーの想い パート2

一日一日を精一杯楽しくね!

滋賀の女性活躍応援フォーラム

2018年03月08日 | 日記

3月3日朝からお雛様用のすし飯を慌てて炊き上げて、イオンシネマ草津の会場で息子達の取り組んでいる発表会に一人でも多く参加者が多いように協力して友達3人行ってきました。男女共同参画社会が叫ばれておりますが、高校生の理系で働く女性の会社訪問のインタビューや滋賀の輝く女性5人の体験談や静岡高校の校長先生の講演会、等でした。最後に参加者に抽選会あって3人中、2人イオンの映画鑑賞券と雄琴の入浴券が当たりラッキーでした。男女共同参画,男女が自ら意思であらゆる分野に参画する社会、男女の区別なく個性と能力が性別に関係なく多様な活躍ができる社会を目指そうということだそうです、~でも今日はお雛様バラずしを作って孫たちはお雛様たちなので夕食に間に合いように9人分用意しました。古いしきたりも守りたいかも~。男尊女卑の時代から思うと生きやすいというかいい時代になりましたね。


敬老の日

2017年09月17日 | 日記

敬老の日のお祝いに孫たち3人連名で西友のウナギと、ウナギのおちゃずけをくれました。8月に主人の誕生会をやってくれて収音機をくれたばかり、行事度に気使いしてくれるのでお礼のメールしたら3人の結婚式に出られるように元気でいてね。とうれしい返信が来ました。元気でいられることを感謝しながら~。敬老の日の対象になること自体年を重ねたなあ~の感想の方がつよいですね。


朗読会

2017年07月31日 | 日記

7月26日びわ湖小ホールで行われた朗読会に行ってきました。昨年と同じでオープニング外郎売のリレー朗読から始まり詩、宮沢賢治の度十公園林、銀河鉄道の夜など、仲間のは山月記でピアノとのコラボでとで虎の出る場面や引き寄せられるようにうまく表現されてました。熱いさなかでしたが冷房の中で文学的なことも、吸収して来ました、ボケっと日常を過ごしてますが、いろんなことに挑戦されていいことですね。


北小松駅前(ひろせ)~海津大崎(海津」)

2016年10月31日 | 日記

かねてより卓球のフレンドより紹介されて行ってみたいと思っていた、北小松のひろせへ行ってきました。土曜日と言うこともあり店内は一杯の人ですでに20人ばかり店内におられ、お店の中で待つこと30分、後からの方も表で順番待ちの盛況ぶりでした。各地からお取り寄せの新鮮な魚介類で、初めてで無難なのにしたけど、大盛りのどんぶりや、いろんなメニュウーあり又リピーターがたくさん来られる理由がわかりますね。堪能してきました、また一足伸ばして海津大崎の海津という言う主人お気に入りの喫茶店寄って帰ってきました。一足遠いけど、お気に入りのドライブコースに入りました。お勧めコースです。         

 北小松(ひろせ)       海津大崎(喫茶海津)    喫茶店からふうけい    アンテークな店

 

 


丹波七福神(養仙寺)~出雲大社京都分社

2016年09月23日 | 日記

                  

  養仙寺    布袋さんの掛け軸    出雲大神宮京都分社

台風一過で大雨と強風でやっと晴れた一日お墓参りを終え久しぶりに出かける。先日テレビで布袋寺養仙寺をやってられたので見に出かける。亀岡千歳町国分。丹波7福神めぐりになっていて5キロぐらい歩いてスタンプラリーするようになっていました。雛びた寺院や古い歴史を感じるお寺でした。養仙寺は500体ほどの布袋さんが本堂出お迎えしてくれました。入場料はお布施で志です。説明を聞いて他の寺を回って、帰りに出雲大社京都分社によってお参りしてきました。出雲大社はお彼岸でもあったので行事をしておられ沢山の観光客でした。やはり縁結び神様です。ハイキングを兼ねて歩くのもいいかと~ちょっとスタンプが子供ぽいけど観光用に企画されたんでしょうかね。因みに布袋さんは腹を割ってフランクにお話し合える仲になるようにとのことで、布袋さんだけは実在の和尚さんとのことだそうです。イギリス村をめざして行ったのに大雨になってきて早めに帰宅する。それにしてもあの布袋さん誰かに似てると思ったけどよう言わんかったわ。夫婦にも礼儀?があるしねえ?


ミニ同窓会(イン萩浜~乙女ケ池)

2016年07月01日 | 日記

小学校卒業から時折同窓会はやってますが同級生の友達が高島の萩ノ浜に別荘を持っていられるので1昨年から2ねんぶりに8人でお伺いしました。萩の浜の浜辺へ出て散策したり、ご主人のご厚意でテニスコートを用意してくださり、テニスと言うほどもできない面々ですが打つ練習だけですね、一度やってみたいというう友がいて念願かなったようです。我々の時代はテニスコートの恋と言った時代ですからね。老体に鞭打って頑張ってやってみた。テニスコート付の立派な別荘です。バトミントンをしたり、お昼は膳所の竹喜さんに前日注文しておいたのを、別荘まで持参しておいしい昼食に話が弾んで、お暇するのが惜しいほどです。帰りに乙女が池へ寄ってかえりました。乙女が池は万葉の時代藤原仲麻呂一族が処刑された古戦場跡とか、昭和に入り淡水真珠の養殖所だったので乙女が池と呼ばれるようになったということです。

 


奥永源寺渓流の里(道の駅)

2016年05月02日 | 日記

テレビで永源寺に道の駅ができたのを見て、道の駅大好きで早速お出かけしてきました。滋賀県と三重県の県境にあり、紅葉の名所だけあって愛知川沿いの道路は緑一杯で若葉の渓流沿いもまた綺麗です。旧政所の中学を再利用して、防災や医療、、住民の生活の拠点とした設備だそうです。森の中の水族館や木地師の発祥の地の木地製品が展示しています。売店は小規模ですが、地元の地産、政所のお茶とかこんにゃくなど、もう一つは珍しくエゴマの煎餅があり買ってきました。帰りは渋滞避け東近江市殆ど一周大周りして田園地帯を帰ってきました。


私は食うちゃんやと言った友

2016年04月25日 | 日記

学生時代からの親友が来て来てというので、同じ京都に嫁いでいる友と尋ねる。学生時代からウィットに富みアと言えばヵであほみたいなことを言い合ってきたので、訪問も気兼ねせず行ったんだけど~。視野が狭くなりふり向いて見んならんから外出も不便なうえ肝臓がんにやられたらしくて、5階のマンションで、週3回デ―サ-ビスと、3回お家の掃除と、買い物を手伝ってくれう方が来てくれるという。持参したお弁当食べて,明日のデ―サービスの着替えを詰めてやって帰ってきましたが?お薬の量やもろもろのことが分からずあなた任せでやってるんやッて言ってたけど冗談好きな彼女のこと、冗談いってはるんや~と自分に言い聞かせてお家を後にしたけど、~いずれ自分にも行く道かと寒くなってきた。愛称はくーこ(食う子)と言ってよく食べ笑った青春時代だったのにねえ。


お誕生日会

2016年03月30日 | 日記

御年ウン十八歳子供や孫たちで毎年あたか飯店で、お祝い会をしてくれるので今年もみんな揃って食事会をしました。年度末で皆それぞれ部署も変わり孫たちも卒業の子もあり又新しいはじまりもあります。末の子がケーキを手ずくリしてくれて、お祝いにwedgwoodのコーヒカップをくれました。さっそく楽しんであじわってます。


初詣

2016年01月03日 | 日記

      お猿の干支の前でたくさんの人が写真撮影の順番をまっている。

本殿前の沢山の人々。

今年のお正月は暖かく良いお天気に恵まれ1月二日毎年恒例の初もうで橿原神宮へいく。どこへ行ってもまず渋滞で参ってしまいます。10時出て1時半3時間半169号線混むことで、ほんと忍耐がいるわ。近くにやれやれと思ってもまた駐車場で又並んで~それでも人々はまってますね~.一年の安泰と健康を願って遠くまで行って混雑に交じりながら欲張ったお願いをしてきました。さすが神社もbigでおわします。