トミーの想い パート2

一日一日を精一杯楽しくね!

ジャガイモの収穫

2012年06月24日 | 日記

 きたあかりは少し小ぶりです

 タマネギは葉っぱが倒れると収穫できます

 

梅雨の一休み、ジャガイモの収穫をする。最近、卓球のやりすぎか?腕が筋肉痛がなおらず孫と孫のパパに助っ人をたのむ、やはり軽々と深く掘ってくれるし仕事は早いしおお助かり、梅雨の晴れ間のひと時いい収穫ができてたすかりました。


名張

2012年06月21日 | 日記

名張藤堂邸跡                                               

 江戸川乱歩の生誕地碑

 曽爾高原の亀の湯の入り口で父の日のイベント丸太切り競争大会

 細川邸ワンデイレストランで各自の個性を出して料理好きの方が腕をふるってます。

藤堂邸跡江戸時代の藤堂家の一門藤堂高虎の養子高吉を祖として明治維新まで11代続く火事で焼失して残っている私的な生活の場所だけ中奥、祝間、茶室、とかが残っている、近代武家の住居跡。

細川邸跡は江戸時代の豪商で宇陀町にある支店して薬商の店跡。

曽爾高原まで足を延ばして亀の湯へよる。父の日のイベントとして丸太12センチ(直径)をきりおとすタイムを競争するゲームで、70人ぐらい挑戦されて1位は18秒だったそうです。(写真は賞品金の延べ棒だといいんだけど実はチィシュペーパだそうです。)

名張と言えば葡萄酒事件を思い出しますが青蓮寺湖のブドウ園や赤目四十八滝滝も近く、観光地としてもいいですよ。細川邸はヤナセ宿(簗瀬)名張川のところでレンタサイクルもありやなせ宿事務局もあり観光に力を入れます。

 

 


瀬田の唐橋の化粧直し

2012年06月12日 | 日記

 塗り替えの終わった瀬田の唐橋あみ定側

青年会館側

かねてより塗り替えの色をめぐって皆さんの意見を聞いたり論議されていた瀬田の唐橋が塗り替えが終わり全貌を見せるようになり日曜日住民たちの祝典が行われた。初めはクリーム色がよいとか言われていたけど結局唐茶色の写真のような色に決まったようです。私的にはう~んと思ったけど33年ぶりの塗り替え多くの車や通行人を見て、又新しく歴史が始まるんですねえ。


福知山城

2012年06月03日 | 日記

  福知山城(石垣は見えないけど穴太積)明智光秀が初代で朽木種昌が8代から13代明治2年まで朽木家が統治した。尚高島の朽木村も統治下にあったとか~だから高島の朽木として、名が残っているんだね。現代お城は築城当時のじゃなく昭和58年に寄付とかで再建された。

  自民党の総裁谷垣禎一さんのお父さんの実家。父親の急死後父親の地盤を継いでで弁護士をやめ立候補して現在に至る。ルーツは福知山なんだね。弟さんが秘書しておられるとか。

 歩き疲れてたどり着くには今まで過ってないコーヒに驚くそれは推理?してください、400円×2返してえエ~商工会議所の中だと外れはないと思ったけど。香りもなければ、いまどきインスタントでもましだよおん~福知山音頭で有名な街で商店街には浴衣姿の銅像がたち並んでいたけど寂れ果てた郷土に議員さんもやることが多いですね。福知山は何もない町でした。唯一お城のまえにゆらのガーデンと名つけられた7店舗ができていた。丹波スイ―ツ花や洋菓子、カフエ、そばや(そば久]鉄板ダイニングランチ(めかしえび)など、めかしエビで食事しましたけどお値段も手ごろおいしかった。エビがおめかししてるって意味?1000円まででランチが又好評だった。7店舗観光客用に選ばれた業者と思う。