goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

半月ぶりの練習

2024-07-04 21:50:41 | スポーツ
約半月のママさんバレーの練習日でした。
今日の最高気温は35℃を超えているという
梅雨の合間のとんでもない夏日でしたので
小学校の体育館に行ったら、でっかい扇風機?が
3台ともう少し小さめのが2台廻っておりました。
ありがたいことです。
熱中症にならないように練習時間はいつもより短めでしたが
汗だくになりましたし、めっちょへたくそな私でした(>_<)

ネーションズリーグの選手達の動きを観ていただけに
自分のへたくそ加減に幻滅をするのですが
この年齢でバレーボールに触っていることだけでも
よしとしようと思うポジティブな私です(笑)

あと何年頑張れるかわかりませんが 楽しんでいられるうちは
頑張りたいと思うのでした。

残念でした~

2024-07-01 20:37:08 | スポーツ
今朝はなんと3時に目が覚めました(^^)/
試合開始の時間にるが覚めるなんて 私ったらすごいじゃん(笑)
で、すぐにリビングのテレビをつけて決勝を観戦しましたよ。

もう一進一退の素晴らしい試合でした。
フランスもさすが東京オリンピックで金メダルだっただけあって
披露し繋ぐし、パワーもあるし。。

日本は昨日の準決勝の時の方が動きがよかった気がしないでもないけれども
それでも随所にいいプレーもありましたよね。
石川選手はしつこいくらいにマークされて封じ込めに
かかってこられましたから ブロックされる場面も多くありました。

惜しくも銀メダルでしたが、今大会は仲良く女子も銀メダル。

パリオリンピックでの戦いに希望が見えました。

いつの間にか日本のバレーは世界に置いて行かれていましたが
ようやく互角に戦えるところまで来たのはとてもとても嬉しいことです。
また。他国でも日本を応援してくれる人々がいることも
本当にうれしいことですね。

パリオリンピックまでひと月ないみたいだけど
しっかり休養もとって、らんらんは怪我も完治させて
次なる高みを目指して頑張ってほしいです。

さてさて、すでに眠いです(*´▽`*)

おやすみなさい~

決勝も勝つよ(^^)/

2024-06-30 21:35:12 | スポーツ
ネーションズリーグ準決勝の相手はスロベニアでしたね。
予選リーグで当たった時はフルセットでの勝利でしたので
今回はスロベニアも日本には勝ちに来たと思います。
唯一、日本にしか負けていないのでね。
言葉では表せないくらいに素晴らしい試合でしたね。
男子バレーボールで50秒間もラリーが続いたのですよ。
日本はもちろんスロベニアも拾う拾う。ボールがコートに落ちない(笑)

結果は日本のストレート勝ちでしたが、点数を見ると

1セット目 25-21
2セット目 27-25
3セット目は なんとなんとなんと 31-29 (@_@)

紙一重だったのかもしれません。
少しでも気を抜く瞬間があったら負けてしまっていたかもしれません。
そこを最後まで気持ちを切らさずに集中して素晴らしいプレーの
連続でした。
今回は高橋藍選手が故障のため、出場できていませんでしたが
代わりにコートに立った大塚選手が本当に攻守に渡り
高橋藍選手がいないことを感じされないくらいの好プレー!
選手層の厚さも感じましたね。

さぁ 決勝ですよ。
明日の朝3時に試合開始なのですが、起きれるでしょうか(^^;
って 生で見ようとしてるんかい(>_<)

アメリカにも勝っちまった(笑)

2024-06-23 21:46:41 | スポーツ
アメリカも日本もベストメンバーではなかった。
日本も普段は控の選手だったのだけれども
ベストメンバーと遜色ないくらいに素晴らしいプレー。
終わった見たらアメリカにストレート勝ちよ(^^)/

全日本男子 素晴らしいです。

若干二十歳の甲斐選手なんか 緊張している様子は全くないし
身長2mを超えるけれども守備もうまいし スパイクは当然
打点が高くてアメリカのブロックの上から打ててたよ
深津選手のトスも今日はいつもより高かったしね。
選手層も厚くなっている全日本男子。
オリンピックの12名に絞るのは大変そうです。

昨日ブラジルにフルセット価値した女子の決勝が
この後あるのだけれど、応援の気持ちだけ届けて
寝ることにします(;´∀`)

すみません。女子より男子の方が好きなの。
迫力あるプレーはスカッとするじゃんね(笑)




フランスに勝ったぜ!

2024-06-22 22:08:06 | スポーツ
いやー素晴らしい試合でしたね!
東京オリンピック優勝のフランスに
2セット取られてからの3セット連取!
フランスのコートにボールが落ちない
ストレートで負けるんじゃないの?
みたいなムードの中、石川選手のスイッチが
切り替わった感じ!
髪も逆立ってスーパーサイア人になったかのようでした!
西田選手に変わって入った宮浦選手も
力強かったし。
ラリーも続くし、なんて面白い試合を
見せてくれるんだろうって
もう思わず騒いじゃったじゃないの(´∀`)
何より嬉しかったのは、開催地はフィリピンだったけど
まるで日本でやってるかのような
「にっぽん!」コールの応援!
ありがとう!でした!

いつもなら布団の中なんだけど、この後
女子が準決勝なのよね。
起きてられるかしらん(笑)