ここのとこ、
「みんなマスクしてよ!!!!」
「ないなら布マスク作ってよ!」
と言い続けてたら、マスクだけじゃ防げないのに!と、批判が。
いや、マスク以外の対策をしなくていいなんて一言も言ってないんですけど・・・。
手洗いして、消毒して、密集すんの避けて、不要不急の外出避けて、換気して・・・って、至極当たり前のことだと思ってたんで、言わなかっただけ。マスク、特に布マスクに関しては、効果がない・不必要という人が多いもんで、言ってるだけ。
ま、いいけど。
何度も言うけど、布マスクで不安があるなら、キッチンペーパーとか挟めば効果は高まるよね?
マスクでは、顔との間に隙間ができて云々というけれど、ここで紹介してるマスクの作り方だと、ちゃんとつけたらほぼ隙間ができないんだよね。
ほんとしつこいけど、張っておく。
https://blog.goo.ne.jp/ojirokunn/e/c01414757406d80cfee9a89543503d40
あと、マスクしてと言ってる理由の一つに、先日の経験もある。
この間、外で、人とばったり会ったので、話をした。
先方はマスクしてなくて、こっちはしてたので、じりじり逃げてた。
一応、その人もしゃべる時袖で隠してたりしてたけど、ふとした拍子に、もろにその人の息が私の目にかかった。
目からも感染するし、感染者が多い地域から来てる人だし、これ、場合によってはヤバいんじゃなかろうか、などと思った。
私が感染して何か月も苦しむだけならまだしも、場合によっては命にかかわる人が周囲にいるしね(そういや自分もヤバい年齢に近づきつつあるか)。
これは、お互いにマスクしてたら、防げた事故。
今、咳エチケットなんて言って、咳とかする時に袖で隠して、なんて言ってるけど、現実的にまずそんなん無理だよ。
はなからマスクしてないと。
そもそもしゃべってるだけで飛沫飛ぶし。
その人は単に面倒でマスクしていないみたいだったけど、深刻な状況にいる人からしたら、それどころじゃないんだよね。
マスクして、他も全部気を付けてて感染したなら、しゃーないや、とも思えるけど、この状況はそうじゃない。
これで、もしその人から感染して結果自分の大事な人が死んじゃったら、その人に、一生忘れられないような深い恨みを抱くだろうな。
あ、ちなみに、私のいる周辺は、感染者が少ない地域。
だから、マスクなんかいらんという人も結構いる。
昨日大型薬局に行ったら、レジに入ってた登録販売者のおっちゃんもマスクせずにお客さんと談笑してたな。
そんなレベル。
だけど、ここでは、症状があっても、医師と保健所が責任を押し付けあってなかなか新型コロナウイルスのPCR検査をしてもらえないのは現在も変わらず。感染したところで、ここでは37.5度以上の発熱などの症状が出なければ検査してもらえないし(今このしばりは外れてるはずなのに、これまたこの地域ではいまだ健在)。
検査しないんだから感染者が出ないの当たり前だよな、という状況。
ま、自分のできることをやるだけやって、あとはまな板の上の鯉だな。
「みんなマスクしてよ!!!!」
「ないなら布マスク作ってよ!」
と言い続けてたら、マスクだけじゃ防げないのに!と、批判が。
いや、マスク以外の対策をしなくていいなんて一言も言ってないんですけど・・・。
手洗いして、消毒して、密集すんの避けて、不要不急の外出避けて、換気して・・・って、至極当たり前のことだと思ってたんで、言わなかっただけ。マスク、特に布マスクに関しては、効果がない・不必要という人が多いもんで、言ってるだけ。
ま、いいけど。
何度も言うけど、布マスクで不安があるなら、キッチンペーパーとか挟めば効果は高まるよね?
マスクでは、顔との間に隙間ができて云々というけれど、ここで紹介してるマスクの作り方だと、ちゃんとつけたらほぼ隙間ができないんだよね。
ほんとしつこいけど、張っておく。
https://blog.goo.ne.jp/ojirokunn/e/c01414757406d80cfee9a89543503d40
あと、マスクしてと言ってる理由の一つに、先日の経験もある。
この間、外で、人とばったり会ったので、話をした。
先方はマスクしてなくて、こっちはしてたので、じりじり逃げてた。
一応、その人もしゃべる時袖で隠してたりしてたけど、ふとした拍子に、もろにその人の息が私の目にかかった。
目からも感染するし、感染者が多い地域から来てる人だし、これ、場合によってはヤバいんじゃなかろうか、などと思った。
私が感染して何か月も苦しむだけならまだしも、場合によっては命にかかわる人が周囲にいるしね(そういや自分もヤバい年齢に近づきつつあるか)。
これは、お互いにマスクしてたら、防げた事故。
今、咳エチケットなんて言って、咳とかする時に袖で隠して、なんて言ってるけど、現実的にまずそんなん無理だよ。
はなからマスクしてないと。
そもそもしゃべってるだけで飛沫飛ぶし。
その人は単に面倒でマスクしていないみたいだったけど、深刻な状況にいる人からしたら、それどころじゃないんだよね。
マスクして、他も全部気を付けてて感染したなら、しゃーないや、とも思えるけど、この状況はそうじゃない。
これで、もしその人から感染して結果自分の大事な人が死んじゃったら、その人に、一生忘れられないような深い恨みを抱くだろうな。
あ、ちなみに、私のいる周辺は、感染者が少ない地域。
だから、マスクなんかいらんという人も結構いる。
昨日大型薬局に行ったら、レジに入ってた登録販売者のおっちゃんもマスクせずにお客さんと談笑してたな。
そんなレベル。
だけど、ここでは、症状があっても、医師と保健所が責任を押し付けあってなかなか新型コロナウイルスのPCR検査をしてもらえないのは現在も変わらず。感染したところで、ここでは37.5度以上の発熱などの症状が出なければ検査してもらえないし(今このしばりは外れてるはずなのに、これまたこの地域ではいまだ健在)。
検査しないんだから感染者が出ないの当たり前だよな、という状況。
ま、自分のできることをやるだけやって、あとはまな板の上の鯉だな。
今回の記事もありがとうございました。
自分の命とまわりの命を守るため マスクは欠かせないお品物だと理解をして頂けなのは
残念を通り越して 憤りを覚えます。
本日、病院で見た光景を伝えたくて コメントを致しました。
いつもより病院は空いていました。
やはりマスクをかけてない方々、待合スペースにおられます。
またマスク不足で診療科によっては 医師もスタッフもマスクをかけていなかったのです。
あるおばさまが総合受付にいらして「コロナウイルスが蔓延しているのに、病院内でマスクをかけてないのを 私は許せないのよ。」と、仰いながら カバンの中から 未使用の使い捨てマスクをマスクをかけてない方々 スタッフに配り出したのです。
テキパキと見事でした。配布後はスッと立ち去られました。
病院スタッフさんも 恐縮しながらも喜んでおられました。
今、私も、持ってない人に配れるよう、ちょっとづつ布マスク作ってます。
しかし、裁縫の腕がアレなので、遅々として進まず笑
こういうときの善意、本当に心が温まりますね。