goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一善🍀

何気ない風景の写真を日々の出来事と一緒にお届け出来ればと思います🤗

涼〜🎐その② 乳穂ケ滝⛩ 岩木川

2024-07-12 22:40:10 | 日記
今日は3時過ぎに大好きな山菜(ワラビ)を探しに2軒の産直に🚗
もう時期外れなので期待はしてなかったのですが、ありました!ありました!
相馬村「林檎の森」と西目屋村の「道の駅白神」に〜\(^o^)/
元々ワラビは好物なのですが、今年はそれに輪をかけ!?ハマってしまい、もはや中毒?かも😅
只今アク抜き中。

このあと水洗いして、麺つゆにお酢と生姜を入れ一晩冷蔵庫で寝かせ、明日頂きます
この食べ方が一番好き(•ө•)♡

と話は変わり、せっかく白神の道の駅に行ったので、道の駅の近くにある「乳穂ケ滝」まで🚗

そして、蝉の声を聴きながら涼〜🎐


















滝の水はチョロチョロ?で写真で分かるかなぁ〜ってほど少なかったです。

そして、道路向かいには白神山地が源流の岩木川が流れています。上流の為川幅は狭いですが、段々広くなり日本海へと流れて行きます。




ガマ石です。(ガマ蛙🐸𓆏)


今日も一日お疲れ様でした🍀











涼~🎐

2024-07-08 21:55:31 | 日記
ネムの花がやっと咲きました。
なんか涼しさを感じますね。

そして、南天の花も咲きました。


そして、他にも…






関東方面は連日の猛暑で大変そう😓
それに比べればこちらの方は全然ですね。
今夜も窓を開け、扇風機でOK🙆
とは言え、現在室温26℃、湿度は63%
我慢してる訳ではないのですが、エアコンの出番はまだかなぁ~😅

ただ、施設ではエアコンの調整がとても難しく大変。
施設の周りは田んぼなので日中は窓を開けるといい感じに風が入ってくれるのですが、さすがに夜は窓を開ける事はできないのでエアコンで調整してます。高齢者の方の室温管理はとても気を使います😓

今月に入り、岩木山の雪がやっと消えた❓️ようです🏔️



今日も一日お疲れ様でした。
m(_ _)m








リフレッシュ休暇最終日💧

2024-06-26 23:28:32 | 日記

あっという間の5日間だったなぁ~💧
最終日の今日は家でのんびりと過ごしました。最高気温は22℃。窓を開けると少し肌寒いような気がしました。

24日の宿は盛岡つなぎ温泉『紫苑』
全室レイクビュー(御所湖)で岩手山も見えるとても素敵なお宿でした。
と言っても、今回は曇りで岩手山はあまり良く見えませんでした( ´△`)











ホテルでは一足先に『さんさ踊り』も見る事が出来て、とてもラッキーでした。ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"









そう言えば、車庫脇のプランターに見たことのない模様の朝顔が咲いていました。可愛い(⌒‐⌒)




明日はリフレッシュ休暇後の仕事なので頑張らねば…o(`^´*)💦





リフレッシュ休暇🍀

2024-06-23 23:23:10 | 日記
今年のリフレッシュ休暇は昨日22日~26日迄。休暇1日目は宮城県塩釜に住む長女宅に1泊。可愛い孫達と楽しく過ごす事が出来ました。そして、今日のお昼には孫(お兄ちゃん)の5才のお誕生会もしてホント良かった(^∇^)

写真は利府のイオンの中の飾りです。



仙台七夕祭り、山形花笠祭り、青森ねぶた祭りの飾りはあったのですが、秋田竿燈と盛岡さんさ、福島わらじ祭りは❓️多分、あったのかなぁ~。今年の東北絆祭りは仙台開催だったんですよね。見に行きたかったなぁ~。

13時には塩釜出発して、孫ちゃん(下の子)が『ばぁば帰らないで~』って抱きついてきて~泣けてしまいました~😭💧

今回の休暇は結婚40周年❓️❓️😱記念も兼ね、今日明日は近場の温泉旅行です♨️
ホントは函館に行く予定だったのですが孫に会いたい気持ちが強く、今回の函館は諦めました。

そして、今日の宿は秋田県『湯瀬ホテル』。秋田県ではかなり人気の宿で、じゃらんや楽天でも沢山の賞を獲得してるようです。お部屋もキレイで眺めも良く食事も好評で、ホント美味しかったです。勿論、温泉もツルツルすべすべでとても良い温泉です。
今回は結婚記念日のお祝いとして、ホテルの方から貸し切り風呂を無料で入らせて頂きました♨️\(^o^)/
ありがたいですね😭

明日は盛岡のつなぎ温泉に宿泊予定です。
東北も梅雨に入り、お天気は良くないようですが、それでも温泉に浸かり、ゆっくり体を休め充電したいと思います。