goo blog サービス終了のお知らせ 

よかろうもんグルメ

グルメをめぐる日々を綴ります。

kissako

2015-08-16 19:40:49 | 行橋市

行橋の高瀬にあるkissakoへ。

こちらも割と新しいお店で、何回か通わせてもらっています。

住宅街の中なので、初めて行かれる方は絶対に迷うと思います。

ナビで頑張ってください。

 

頑張った先にはこんなかわいいお家が見えてきます。

駐車場はお店の前に最大4台分くらいしかありません。

停められずに・・・という方を何回か見たことがあります。

お友達と行く場合は乗り合わせて行かれた方がいいと思います。

プレートランチのメニューです。

このメニューがすべて出てきます。

以前は1100円だったので、値上げされたのですね;;

まずは、サラダとスープ。

この日はオクラとエノキのスープでした。

 

奥からアボカド豆腐、キッシュ、生春巻き。

アボカド豆腐は、アボカドの刺身と同じ味でした。

キッシュはアサリが入っていました。

肝心のメインのプレート、撮り忘れた~!!!!

から揚げサイズのタンドリーチキンが3つ

ゴマパンとレーズンパンが1切れずつ

ゴーヤとツナの和え物

きゅうり

チーズのソースがかかった夏野菜

が乗っていました。

ちょっと残念だったのが、パンが解凍なのかまだ少し冷たかったこと。

焼き立てじゃないのかな~??

食後はコーヒーor紅茶でした。

コーヒーを選びました。コロンビア。

コーヒーはこだわってらっしゃるようですが、私的には普通。

デザートは桃ゼリーとかいてありますが、私は桃プリンの方がしっくりきます。

とってもミルキーで美味しかったです。

 

ここはオシャレでくつろげる空間なので好きですが、お腹一杯にはなりません。

男性とデートするなら、その後デザートかなにか食べ行かないと足りません。

パンがちょっとショックだったな~。

だけど、プレートランチを食べたくなったり、ゆっくり友達とお話ししたいときはまた行くんだろうなー。

他にもサンドイッチやパスタなどの単品メニューもありましたよ。

 

 

kissako

評価 ★★★☆☆

住所 福岡県行橋市高瀬302

TEL 0930-37-2547

営業時間 9:00〜19:00

定休日 毎週水曜日、第一・第三木曜日、年末年始

 

 

 


吾亦紅

2015-07-19 23:44:09 | 行橋市

もう何度行ったかわからない、吾亦紅。

ハーフバイキングで度々お世話になっております。

 

いつも女性がたくさんで、おしゃべりに花を咲かせています。

私もその一人。(笑

 

まず、メインメニューをパスタ、魚、肉の中から選びます。

例えば、肉を選んだら3つ全てがプレートでやって来ます。

まず前菜。

・なすの肉そぼろ

・りんご酢の夏野菜漬け

・練り団子

などなど・・・

 

・ズッキーニの冷製スープ

・ゴマパン、おさつパン

 

ズッキーニのスープは美味しくっておかわりしちゃいました。

濃厚で冷たくて、ズッキーニの風味は正直わからないけど、美味しい。

サラダ

いつ伺っても4種類あります。

ドレッシングは、和風、ゴマ、カレーでした!

どのドレッシングもおいしい。

スープ、パン、サラダはおかわり自由です。

そのほかにも、ジュース、コーヒー、紅茶

バナナとマシュマロのチョコレートマウンテン(土日祝限定)

もセルフでいくらでも。

 

そして、メインのお肉プレート

若鳥スペアリブの香味揚おいしい~!

ご飯はリゾット風です。

 

ちなみに、魚プレートも。

 

最後にデザート。

 

 

これだけで1500円なら、まぁ納得です。

パンのお代わりは、最初に運ばれてきたパンととちがうパンもいくつか用意があり、店員さんが紹介してくれます。

料理の説明とかはセルフコーナーに貼り出してあるので特にされません。

店員さんの接客は可もなく不可もなく。ちょっと融通聞かないことも。

だけど、寛げて美味しいごはんを食べられるので満足です。

最近改装されて以前より、広くきれいになりました。

 

場所は、今川沿いですよ~!

土日はお客さん多いので予約していかれた方がいいです。

 

吾亦紅

評価 ★★★★☆

住所 行橋市大字寺畔398-1

TEL  0930-22-0150

営業時間 11:00~15:00(LO14:00)

     18:00~    (LO21:00)

定休日 月曜

     

 


Pizzeria Da Giorgio (ピッツェリア ダ ジョルジオ)

2015-06-23 20:41:02 | 行橋市

先週は行橋に出来たピザ屋さんへ。

OPEN以来、もう何度か通わせてもらいました。

 

モスバーガーやIBOXの向かいにありますよ~。

お店はガラス張りなので、通りがかりにオシャレな雰囲気が気になっている方も多いはず。

 

 

メニューはピザが約20種類くらいです。

前菜やサラダも10種類ほどありました。

値段はピザはどれも平均1500~2000円くらいです。

 

この日はまず、前菜の盛り合わせをオーダー。

 

 

 

見てください。このボリューム。

カプレーゼやタコのマリネ、生ハム、サラミ、フリッタータ(イタリア風オムレツ)

などなど。

う~ん。どれもフレッシュで美味。

特にモッツァレラチーズってあんまり味がないものだけど、

なぜかここのモッツァレラおいしい。

どこのだろ??笑

そして、メインは”ロマーナ”を注文。

トマトソース、モッツァレラ、アンチョビのピザです。

 

生地は耳がさっくり、中はもっちり。

店内にあるナポリ窯で3分くらいで焼きあがります。

生地も手作りで、なくなり次第終了とのことです。

2人でシェアして食べました^^

本格的でオシャレにピザが食べれます。

ここに行くときはいっつも運転係なのですが、今度は絶対私が飲んでやる~!

 

ただし、基本オーナーさんが1人体制のことが多く、時間に余裕がある時でないと落ち着いて食べられません。

結構待ちます。また、土日は入れない方が多かったので、予約していかれた方が確実です。

駐車場はお店の裏にありますよ。

表は道路なので停めてはダメです。

 

 

Pizzeria Da Giorgio

評価 ★★★☆☆

住所 福岡県行橋市行事6-5-24-102

電話 0930-23-8220

営業時間 12:00~14:00、18:00~21:30

定休日 不定休

 

 


cafeにしむら

2015-06-03 21:56:24 | 行橋市

cafeにしむらにお邪魔して来ました。

森の休日とかセブンがあるあの一角です。

まんさくタウンというそうです。

 

 

ランチにお邪魔しましたが、メニューが豊富で驚きです。

開店~閉店までメニューが変わらないみたいです。

カフェちっくな喫茶店として利用できそうです。

 

 

オーダーしたのは、ナポリタン。

 

サラダ、ガーリックトースト付きで850円。

ナポリタン、結構ボリュームあります。

鉄板の上でジュージューなっていて、食欲をそそります。

味見しましたが、意外と酸味の強いケチャップを使用されていて、くどくありません。

 

 

オムレツ定食とオムライス定食

 

ご飯、サラダ、小鉢、味噌汁が付いています。

私はオムレツを食べましたが、絶品。

ふわふわな卵に優しいじゃがいもやお肉がつまっています。

 

もう一品、フレンチトースト。

 

アイス、生クリームのっかってます。

甘い・・・。

デザートは他でもいいかな。

 

店内にはオーナーらしき方がいて、私たちがお邪魔したときは一人でせっせと注文~調理、会計をされていました。

店内には、私たちの他にも3組ほどお客さんがいましたが、そんなに待つこともなく料理が出てきました。奥で調理されているのが見えましたが、手際の良さに驚かされます。常連さんもちらほら。

 

席はカウンター数席と、テーブル席3席ほど、座敷が2つです。

行橋でバラエティー豊かな定食がリーズナブルに食べられる。

そして1000円以下。嬉しい限りです。

 

 

cafe にしむら

評価 ★★★☆☆

住所 福岡県行橋市神田町2-12 まんさくタウン 1F

TEL 0930-23-5509

営業時間 11:30~22:00(L.O.21:30)

定休日 日曜

 


あさぎ家

2015-05-20 19:29:22 | 行橋市

 

行橋市のケーキ屋さん、「あさぎ家」

南行橋駅エリアにあります。

 

 

 

 

そんなあさぎ家ですが、最近とってもホットなんです。

なぜかって、、、

 

パンケーキ!

TVでも紹介されたので、連日お客さんの多いこと!

この辺りでおしゃれなパンケーキが食べられるところって、なかなか無いですからね。

 

メニューは

・プレーン

・ベリー

・チョコバナナ

から選べます。

私は、ベリーのパンケーキ^^

 

 

 

 

店内に注意書きもありますが、焼き上がりまでは30分くらいかかります。

3段までできます。

1段目が800円で、以後1段ごとに+150円です。

クリームはカスタードorホイップorハーフハーフか選ぶことができます。

私が選んだのは、ハーフハーフの2段です。

 

1段が5cmくらいあって、ボリューミー!!!

生地はスフレでふっわふわ。ほんのーり甘いです。

揺らすとぶるんぶるん揺れます。笑

パンケーキNO.1ということは、もちろんないですが、

普通においしいです。

なにより、近場にパンケーキが食べれる場所ができたことが嬉しいです。

次は、チョコバナナに挑戦します。

ちなみに、残してる人、結構いました。

多いですからね。

駐車場は店の前に数台しかありません。

混雑時は駐車できないかもです。

店内は広くはありませんが、座席は10組くらいは入ると思います。

 

評価 ★★★★☆

住所   福岡県行橋市泉中央8-1-20

電話   0930-23-8732

営業   10:00~19:00

定休日 日曜