弁護士な日々

横浜戸塚の女性弁護士大澤晶子のブログ

不動産決済

2010-02-23 | インポート

管財事件の不動産売買が山場を迎えています。

4件売却予定で、2件の決済が終了!あと2件!

管財事件で不動産の処理がある場合、

まず、買主さん探し→抵当権者との交渉→裁判所への売却許可申請→決済

というのが大まかな流れですが、

4件もいっぺんにやっていると、こんがらがってきて。。。

抵当権者が同じだったりするとさらに混乱。

あれ、さっきなんの件で電話したっけ?なんてことも。

はやくこの状況を脱却したいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会2

2010-02-15 | 犯罪被害者支援

さて、今回は弁護士会の研修会に行ってきました。

被害者参加制度が始まって1年経過した、ということで

被害者支援委員会で企画した研修会です。

以前からママさん弁護士には、

夕方以降の研修会は保育園のお迎えなどもあって

参加がなかなかできない!との声があったので、

今回は、お昼の時間帯に研修会を行ってみました。

参加しやすかったかどうかの評価は、まだ分かりませんが、

講師をする立場としては、

ちょっとおなかがすいた状態でするのは、悲しかったのと、

あと、食べた後はちょっと眠かったです。正直。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2010-02-10 | 犯罪被害者支援

先週の話になりますが、

2月5日に県職員、警察職員、市区町村職員の方対象の

被害者支援に関する研修会に講師として行ってきました。

本郷台にある「自治総合研究センター」。

栄警察に接見に行く際、よく前を通っていて

ちょっとUFOを彷彿とさせるなあ、と思っていた建物ですが、

そういう施設が入っていたんですね。。。

講師は、まあ、無事?無難?に済みましたが、

一緒にありました被害者遺族の講演に深く胸を打たれました。

事件から9年以上経ち、自らの経験を講演するまでになっても

その言葉からは、癒えることのない苦しみが滲みでていました。

被害者参加や損害賠償命令制度が始まっても、

対象となるのは制度開始後起訴の事件であり、

それより前の被害者は、

時間のかかる刑事裁判、民事裁判をせざるをえません。

新制度が始まっても、今だ苦しみが続いている方のいることを

忘れてはならないと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-02-02 | インポート

雪、結構つもりましたね。2年ぶりの積雪だそうです。

雪で電車が乱れるので、朝から弁論期日が入っていたりすると、

ちょっとドキドキしてしまいます(今日は、ありませんでしたが。)。

独立開業して、自宅と事務所が近くなったので、

雪が降っても、通勤はラクラク。

しかし、事務所が寒い!

日当たりはよく、窓が多いので、

晴れていると暖房なしでも結構暖かいのですが、

曇っていたりすると、窓から来る冷気が心底冷えます。

打ち合わせのある時は、

早めに打ち合わせ室のエアコンをつけるようにしてますが、

寒い思いをさせていたら、ごめんなさいね。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする