MAG WORLD 2005→

遊びも仕事も楽しんで、今日もしあわせ~♪
 ~家庭菜園~プール~歯列矯正~妊娠→育児記録~

早いっ!

2008-02-25 10:56:53 | プール&SKI
早いもので・・・。 と思うことが最近多い私。 2006年初夏に買ったニューモデルスキーとオーダーメイドのスキーウエア。 一度も活躍することなく、気が付けば今年は2008年。早っ!! 先日生まれたと思ったイーが、もう7ヶ月。 初節句です。早っ! 一年前は25mクロールでたどり着くのがせいいっぱいだったhayが 怪しいながらも100m個人メドレーできるようになりました。早っ! (タイムが早いわけ . . . 本文を読む

突発性発疹

2008-02-23 10:25:25 | Baby
突発性発疹は、生後4・5ヶ月から一歳半くらいまでの間に、 ほとんどの子がかかる登竜門らしい。 親からもらった免疫が切れた証しともいわれてる。 誰もが感染して大きくなるから、大人から子どもまで皆免疫を持ってる。 症状は全くかかったことにも気づかないまま軽~く済んでしまう子や、 40度を超えるような熱が続いたり、かわいそうなくらいの発疹がでる子まで様々らしい。 一般的には38~40°くらいの熱が2・3 . . . 本文を読む

顔面歯ぬけピザ

2008-02-12 17:29:24 | いろいろ~
hayの創作ピザトースト。 名付けて「顔面歯ぬけピザ」 こんなにちっちゃなピーマンでも、いやがるのです。 だからあの手この手を使います。 今回は、創作ピザトーストです。 好きなように具を並べ、 楽しみながら野菜を食べさせます。 ふぅ~っ(-。-;) . . . 本文を読む

プレゼント。

2008-02-11 17:06:34 | いろいろ~
かわいい靴下。 デザインもとってもかわいいけど、サイズもかわいい。 イーの足にピッタリなのがまたまたかわいい。 ありがとうね~。 ベビーグッズは小さいから癒されるんだよね。 もしこれが、30センチの靴下だったら、ブログに載せようとは思わないし、ここまで可愛くない。 と、思う。 . . . 本文を読む

人生初雪。

2008-02-09 16:51:28 | Baby
イーにとって、今日は生まれてはじめての雪。 どんな反応をするのか?楽しみ。 早速雪を見せてみました。 ・・・・・。 特に何も反応せず、フツー。 面白くない。 「ほーら雪だよ。白いねぇ。冷たいねぇ。」 ・・・・・。 考えてみれば、 晴れだろうが、風だろうが、雨だろうが、雪だろうが イーには周りがよく見えていない。 寒くても寒いとも言わず唇紫になってるだけだし、 いきなり裸にされてお風呂にドボ . . . 本文を読む

初節句のお祝い

2008-02-07 18:01:18 | Baby
初節句のお祝いに市松人形?をいただきました。 女の子は初めてなので、桃の節句も初体験です。 お祝いの人形をもらって初めて実感がわいてきました。 お祝い→お返し・・・! どのようなお祝いをして、何をお返ししたらいいのか?早速実家の母に尋ねてみた。 (;・д・) え~?! 両家の祖父母を招待しお祝い膳。更に、赤飯、おこしもの、菱餅、引き出物をお祝いを下さった方にお返しする。 その程度でいいよ。だそうで . . . 本文を読む

ぬりえ

2008-02-05 17:36:42 | FROG
ぬりえ!ぬりえ!とhayがうるさいので、 magが太いマジックでぬりえをつくりました。 我ながら絵心のない、恥ずかしい出来にもかかわらず hayが絶賛し、きれいに色を塗ってくれたので公表することにしました。 大好きなカエルと、季節柄おひなさまを取り入れたら、 こんな感じになりました。 . . . 本文を読む