
あんこちゃん家T2ちゃん絶賛の
ツッカベッカライ カヤヌマのクッキー♪
ほろっ&さくっ としてて美味しいっ♡
賑やかで
嬉し楽しな一週間は
慌ただしくて
普段よりちょっと気を遣った(笑)日々でもありました
”ごっご”っぽい事しかしなかったけれど
最低でもお盆&お正月に何人もの人を迎える 『実家』 って
ほんとに大変だわねぇ
ツッカベッカライ カヤヌマのクッキー♪
ほろっ&さくっ としてて美味しいっ♡
賑やかで
嬉し楽しな一週間は
慌ただしくて
普段よりちょっと気を遣った(笑)日々でもありました
”ごっご”っぽい事しかしなかったけれど
最低でもお盆&お正月に何人もの人を迎える 『実家』 って
ほんとに大変だわねぇ
いずれ、そちらも大勢が集まるお家になるのよね~
もうなりかけてるけど(笑)
うちは・・・ないかも?って20代で全てし尽くした感じでもう御免なんやけど(汗)
ほぼ、叔母ちゃん(伯母ちゃんじゃないもんね)感覚で甘えてます~
「絶対Y子おばちゃんに食べて欲しいから」とやっと開いたお店に足を運んだようです。
その大勢の家族に加えて~お盆、お正月行くよ(爆)
充電切れでした。
胸キュンな(笑)メッセージと一緒にとどいたのよ!
お客様には小出しして
ほぼ独り占めしてます。
赤ちゃんがいると幸せな気持ちになれるから不思議。
来て嬉し、帰って嬉し・・・って総勢12名集結し接待した友人談。
”次回の定例会は私の愚痴で時間が終わるかも!?”とメールが来てたよ(笑)
暫くごゆっくりして下され~
岩合さんが猫に話しかけるみたいやったわ(笑)
12名の半分でもエネルギー吸い取られました。
広いお家に住んだらあかんネ!(←そこ?笑)
これから行事ごとが増えて楽しみも増えますよ〜
忙しくなりそうね。
うちもついこの間お宮参りしたのに、
今年は三歳の七五三参りです。
ワタシも1度くらい「実家に行ってくる」って言ってみたかったなぁ(爆)
うちは嫁もいないので、おとーと達も嫁の実家に行くこともなく、もちろんワタシも実家から離れたことがないからイベントが少ない気がします。
E嬢が嫁に行って、遊びに行くのを楽しみしてますw←叶うか?(爆)
食べ初めもほんとは一緒にして欲しかった〜(笑)
お孫ちゃんのピアノの発表会、ドキドキしなかったですか?
私も次男の初めての発表会は連弾しました。
私の方が上がってたカモ!?
産前産後2ヶ月以上お世話になったお嫁さんのご実家、大変だったと思います。
わが家はいいとこ取り(笑)だったかもねぇ(汗)
ここのクッキー美味しいですよね~
帰ったらホッとしたのも正直な気持ちです(笑)
でも、両方経験して分かったのですが、
帰省する側は
お接待してもらえるうち(笑)は甘えたらいいと思いますヨ!