goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

<台北・士林夜市>気になる物を食べる「巨大フライドチキン」と・・・13

2009-05-18 | *旅
13)『豪大大雞排』と「西瓜ミルク」
この大きさにびびる
でも、こうなったらとにかく食べてみる!
私達、完全に壊れてます

お味はマックのフリフリチキン系
中のチキンはジューシーで
衣は味も食感もしっかりしてて・・・お腹が許したら・・・ビールが欲しい
でもこの大きさ・・・やはりかぶりついてるのは若者ばかりでした
若者じゃない私達、西瓜ミルクで流し込む事もできず完食成らず・・・

食べながら
顔より絶対大きい
30センチ以上ある・・・
なんて言いながら、ジャイアント馬場さんの足のサイズの話になる
年齢ばれるわっ!!

******************************************************************************
ついにラストとなりました
長らくおつきあいいただきありがとうございました
おつかれさまでございました
*****************************************************************************
追記)今回はほとんど1つを2人でシェアしました
   いくら私達でもそんなに食べられませんって~!!
   
   帰国の朝、珍しく寝過ごして行けなかった春水堂・・・
   次回は先ず、本場の珍珠奶茶を飲まなくっちゃ!
  
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<台北・士林夜市>気になる物を食べる「胡椒餅」12

2009-05-18 | *旅
12)『福州世祖胡椒餅』
やっぱり並んでました
でも大丈夫、すぐに順番はまわってきます

大きくて、ずっしりしてます
一個で十分一食になりそうなボリューム
そしてあつあつ~!!
最初は豚肉あんが甘めに感じて「葱餅の方が胡椒餅やん!!」
そのうち効いて来ました~
やっぱり「胡椒餅」でございました
甘くて胡椒辛い、並んでも買いたくなるお味です

実は私達、夜市に来る前にしっかり某台湾料理店で夕食を済ませてきたのです
ほんとはもう限界越えてます
思い出すだけで苦しいです(笑)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<台北・士林夜市>気になる物を食べる「雪片」11

2009-05-18 | *旅
11)『辛發亭・シンファーティン』の「抹茶紅豆雪片」(70元)
今回、気になるランキング1位かもしれない雪片
これは何としても食べてみたかった!

思っていたより細く路地っぽい所にあったのですが・・・
ほとんど動物的な感で行き着く私達

「牛乳を凍らせて削ったもの」なのですが
牛乳と抹茶、珈琲、ピーナツクリームなどいろんな組み合わせがあります
で、この食感は何なんでしょう!!
かき氷とは全く違います
もっときめが細かくて、滑らかな・・・
冷たい綿菓子・・・?
いやぁ~本当に美味しかったです~

あまりの美味しさに
「日本で売ったら流行るで~」と怪しい相談をする2人組でした

追記)画像の端っこに写ってる「青い物」分かるかしら~
   すっかり忘れてた昭和レトロな物を見つけてしまいましたわぁ

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする