goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

帰省

2023-08-16 | *家族

 

お墓まいりをして実家に行く

 

今年は親族が一度に集合!とはならず

飲み手(笑)は還暦オーバーなので

軽ーく  飲み比べをし

翌日は泊まった部屋に

雑に 軽ーく 掃除機だけかけて帰ってきた

 

我が家のお盆休みはこれにて終了!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み直前のある日

2023-08-14 | *家族

 

長男Mは翌日の同窓会のために京都から黒猫地方に前入り

次男Kもお嫁M子さんが子供達を連れて実家泊なので

息子2人が我が家で泊まることになった

 

わたくしは

夫に付き合って用事を済ませ

夕食までの時間合わせに

夫の趣味で選んだ 映画を観て・・・

夫孝行の代わりじゃないけれど(笑)

仕事帰りの2人と合流し外食して楽をさせてもらう♪

 

「久々の4人での外食やねぇ」という話になった時は

食べて飲んだ後

お店の方に「写真はここでいいですか?」と聞かれた時

「お店の前で・・・」とお願いした方が良かったなぁ

だってテーブルはこの状態だものなぁ・・・(汗)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここも暑かった・・・

2023-08-03 | *家族

 

義母にとって寒いことが “ 自慢 “ (笑)だった

夫の生まれ育ったところでも

猛暑の日々

 

普段 誰も住んでいない家の中や庭で倒れたら

見つけてもらえない心配があるので

掃除や草引きは夕方の仕事にしました

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も昔も

2023-07-12 | *家族

孫 Fさんが学校から持って帰ったアサガオ

 

今も変わらず

小学校1年生はアサガオを育てるのねぇ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいもの・・・

2023-06-29 | *家族

商店街のささ飾り

願いがいっぱいで重そう(笑)

 

 

7月に入るとすぐに孫Fさんが7歳になる♪

欲しいものがあったら知らせて欲しいと息子にラインをしたのに

回答なし

 

催促のラインを送ったら

「本人 どれにするか悩みに悩んでます」とのこと

 

 

そうか・・・

欲しいものが幾つもあるのね

若い(笑)証拠ねぇ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き歯ブラシ

2023-06-07 | *家族

 

洗面所に孫達の歯ブラシが置いてあったので

帰る支度をしている息子Kに「忘れてるよ」と言うと

 

「次の時ように置いとくわ」

「・・・あっ そうなん」

 

嬉しいような・・・

聞いただけで疲れるような・・・(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNO

2023-06-06 | *家族

 

週末は

孫たちが来て “ お泊まり保育 “  となった

 

今の彼らの流行がカードゲームのUNO

『ポケモンUNO』を持参して来たのですが

我が家のカードを見つけて

 

孫F「これ何のカード?」

ぶんこ 「ハリー・ポッター  知ってる?」

孫F「聞いたことあるような気はするけど・・・よく知らないな」

 

そんな会話を聞いていた年中の孫Hさんが

「ハリボーはぼくも知らんけん」と福岡なまり(笑)言うので

「ハリボーってグミやん!」

「くまのグミ思い出すなぁ」と皆で笑ったら

翌日にはハリー・ポッターのUNOは

孫Hさん的には『グミのUNO』になっていました

 

修正する方向が(笑)違ったようネ

子供って面白い♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2023-05-16 | *家族

小さい子達のデコレーションで

本体が見えなくなった

にゃーばあちゃんの “ 長いプリン “(笑)

 

 

少し遅れたにゃーじいちゃんのお誕生日と

母の日を兼ねて

息子K一家がケーキを持って 襲来 やって来た

 

前回我が家の牛乳を「なんだか薄いね」と孫Fさんに言われ

『こだわり無く値段で買ってるものな・・・』と反省(笑)して

今回は少しお高めの牛乳を用意した

コメントなく飲んでいたのは “ 可もなく不可もなく “ ってところ?

とりあえず合格なんでしょう!(笑)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束

2023-05-15 | *家族

息子Mとお嫁Aさんから届いた

母の日の花束

大人っぽく優しい色合い

 

Aさんが選んだのか

息子が選んだのかは

不明です(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外野の楽しみ

2023-04-18 | *家族

 

人間ドックの結果を聞いた日に

体重減と肩こり緩和の運動指導をしてもらった夫

先生に 

「 100均の物なので 使い方によっては1ヶ月くらいで切れると思います 」

と言われてトレーニングチューブを貰って帰って来た

 

それ以来

晴れの日も 雨の日も 

シラフの日も そうじゃない日も

かかざず毎日ストレッチを続けてそろそろひと月

チューブはまだ大丈夫な感じ・・・

 

外野としてはストレッチ中に

パチンッ!

わぁっ!!

ってなる瞬間を楽しみにしてるんだけどなぁ(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み最後の日曜日

2023-04-05 | *家族

 

片付いてからの ” ぐちゃぐちゃ “ より

片付く前の “ ぐちゃぐちゃ “ の方がいいかと思って・・・

と 言い訳つきで(笑)

引っ越したばかりの息子Kの新居に招待してもらう

 

焼肉パーティの後は

バトミントン キャッチ ボール ぬいぐるみ UNO  神経衰弱・・・

 

にゃーじいちゃん&にゃーばーちゃんは

体をはって かなり真剣に頭も使って(笑)

孫たちの『計画』に全て付き合って参りました・・・

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝に帰る

2023-03-22 | *家族

朝6:00

 

学生時代を入れると13年住んでいた県から

黒猫県に引っ越す次男Kが「一度 招待したかった」と言うお店で

夕食をご馳走してもらう

 

新幹線に乗って

一泊して

この地で仕事のある夫とは別行動して

午前中に地元で用事があるわたくしは

1番の ” のぞみ ” で帰る・・・

 

朝帰りではなく

朝帰る(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓まいり

2023-03-20 | *家族

 

♪ 梅は咲いたか 桜はまだかいな ♪

 

義母が “ 寒さ自慢 “(笑)していた地域では

梅は満開でしたが

桜の蕾はまだまだ硬かったです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お駄賃

2023-03-13 | *家族

運転手のお駄賃はチキン半分とレモネード

 

どんな物でも

わたくしが夫に

「買いかえたら?」 とか 「新しくしたら?」と言うと

 

「また今度」 とか 「そのうちに」と答える夫が

珍しく衣類を 「 買う 」と言うので

アウトレットに 連れて行ってあげた 出かけた

 

買い物が終わって

「なんか見たら?」と言われたけれど

今回はわたくしが 「また今度」

 

夫とのお買い物は落ち着かないんだもん(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真

2023-03-09 | *家族

1950年代後半

大学の音楽科を卒業した叔母と両親(夫の祖父母)の記念写真

音楽家になりたかった祖父が一番嬉しそう

 

空き家の整理では

片付けの手が止まってしまうような物が

ぽつぽつと見つかる・・・

 

その一つは

義父の字で表に叔父と叔母の名前が書かれた3つの封筒

中には写真がそれぞれ20枚ほど入っていた

 

義父が生前にアルバムから剥がして

弟たちや妹に渡そうと分けたのかしらん・・・

 

義父に代わって叔母に

地元のお菓子と一緒に送ることにしました

 

もっと早く見つけていたら

叔父たちにも届けたのになぁ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする