妙見島をご存知ですか。東京都江戸川区と千葉県浦安市・市川市の境を流れる旧江戸川の中州です。
8月末から9月5日まで、改築計画書の閲覧がありました。私も、葛西区民館で閲覧しましたが、今の施設が古くなったから、新たに建て替えるというものでした。
妙見島の住所は江戸川区東葛西三丁目17番37号。計画地の面積は約25100㎡。2023年完成予定。処理対象物は、産業廃棄物(がれき類)、ガラス、コンクリート、陶磁器などと、建設発生残土。破砕処理施設の建物は鉄骨造り、高さは18.5m。廃材ヤード、再生製品ヤード、建設発生土ヤード、改良土ヤード。
私は妙見島から約1キロのところに住んでいます。新たな破砕処理工場が、環境にやさしいか、騒音や粉塵、操業時間などがどう対応されるか見ていく必要があると思いました。また、約1年後に計画書がだされ、意見募集があるとのことです。関心をもってみてまいりましょう。
8月末から9月5日まで、改築計画書の閲覧がありました。私も、葛西区民館で閲覧しましたが、今の施設が古くなったから、新たに建て替えるというものでした。
妙見島の住所は江戸川区東葛西三丁目17番37号。計画地の面積は約25100㎡。2023年完成予定。処理対象物は、産業廃棄物(がれき類)、ガラス、コンクリート、陶磁器などと、建設発生残土。破砕処理施設の建物は鉄骨造り、高さは18.5m。廃材ヤード、再生製品ヤード、建設発生土ヤード、改良土ヤード。
私は妙見島から約1キロのところに住んでいます。新たな破砕処理工場が、環境にやさしいか、騒音や粉塵、操業時間などがどう対応されるか見ていく必要があると思いました。また、約1年後に計画書がだされ、意見募集があるとのことです。関心をもってみてまいりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます