フラワーパークから眺めた景色
伊吹山
近年伊吹山の積雪量も少なくなりました、これも温暖化のの影響でしょうか。
河川環境楽園の観覧車が見えます。
岐阜駅前
岐阜駅前の超高層マンション2棟です。
手前に養老山脈、その奥に見えるのが鈴鹿山脈です。
シソ科のシモバシラ(別名ユキヨセソウ)
花は9から10月頃に小さな白い筒状の花が片側だけに沢山つきます。
冬場枯れた茎に霜柱のような結晶が出来ますが、その結晶です。
クジャクアスター
クジャクアスターの花期は9~10月頃と有りますが、季節外れの花でしょうか。
足元の「しもばしら」も珍しいです。
岐阜県は、最近よくテレビでも見ますが、
有名な場所が多いですね。
シモバシラ、見事な結晶ですね。こちらも近くの公園に
あるのですが、散歩に行く頃は溶けています。
紫色のクジャクアスターがきれいです!
構図がいいのですね。
いつもの事ですが、airanさんの写真をみてからこの景色をみると
本当にこんな風に見えるのです。
お世辞じゃないんですよ。
シモバシラ、おもしろいですね。
昭和30年代頃の伊吹山は麓でも
積雪は2m位有ったと思います。
その頃に比べると積雪量は激減して
いると思います。
高台に上れば、太平洋側を除けば3方山に
囲まれている感じです。
岐阜県は美濃地方と飛騨地方では気象条件が
全く違います。
先日も飛騨地方の高山市荘川では最低気温が
-10℃以下になったようです。
天気の良い日は高台からは、この景色を
眺めることが出来ます。
霜柱を見つけた日は、気温は少し高めでしたが
日陰のためか見ることが出来ました。
あまり美しい物では有りませんが、珍しいと思います。
hygooddayさんの自宅から撮っていらっしゃる
伊吹山の写真と同じですよ。
写真を撮った場所が違う程度だと思います。
霜柱河川環境楽園でも見られます、時間が有れば
覘いてみてください。