goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ生活、趣味全般投稿中

もう東電に原発管理能力は無い

度重なる汚染水の漏洩 情報公開も報告も後手後手、報道機関が入れないため実際はこんなものではないかもしれない、原発の状況に悪化の報告はあるが改善の報告は一度も無い。

改善の工程表どころか現状の把握すら出来ていない、 こんな状態でも東電に任せている政府もどうした
ものか 安部さん憲法改正なんて そんな状況じゃないでしょ。 地位協定すら改訂出来ずに憲法改正なんてちゃんちゃらおかしい。 そんな事より汚染水の処理、原発の処理してよ。 経済再生しても
海水汚染の問題をほったらかしでは海外から責められ莫大な補償金取られますよ。
政府は原発事故処理緊急対策本部設置すべきです。

東京新聞

トリチウム数十兆ベクレル流出か 福島第1原発の汚染水
2013年8月2日 20時04分
 福島第1原発の汚染水が海に流出している問題で、東京電力は2日、2011年5月以降に汚染水に含まれて流出した放射性物質のトリチウムの量が20兆~40兆ベクレルに上るとの試算を明らかにした。原子力規制委員会で開かれた汚染水対策を検討する作業部会に報告した。
 東電は、体内に蓄積しやすく健康影響が懸念される放射性ストロンチウムも流出総量を今後試算するとともに、原発周辺海域での魚介類への影響調査を始める。
(共同)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オピニオン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事