gooブログ生活、趣味全般投稿中

メタモルフォーゼの縁側と0.5mm

対象的な映画を2本みた。どちらも好きなタイプの女優ですが対象的なタイプと役柄、共通点は高齢者が相手のお話、最近見る映画に高齢者が出る映画が多い、映画見る対象者が高齢者が多いからかな?洋画でもそうで俳優が皆高齢で頑張ってます。クリントイーストウッド、トムクルーズ、アーノルドシュワルツネッガー、ハリソンフォード、まだ現役だからね〜、人気若手俳優が中々出て来ません。

芦田愛菜はまだまだですが安藤サクラもいい女優になって来ました。



冴えない高校生活を送る17歳のうららは、アルバイト先の本屋で、BL漫画を堂々と買っていく老婦人・雪と出会う。夫に先立たれ、孤独な毎日を送る雪は、BLの意味も知らぬまま、きれいな表紙に惹かれて思わず手に取っただけだった。ところが、思いがけずBLに魅了された雪は再び本屋へ向かい、BLに詳しいうららと意気投合する。

映画『0.5ミリ』の概要:安藤モモコ自身の介護経験をもとに執筆した小説を映画化、2014年に公開に至る。原作者の安藤モモコ自らオリジナル脚本を手掛けるのみならず、監督として実の妹である安藤サクラと初のタッグを組んだ一作である。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事