皆さんこんばんは✨
仕事終わって今ちょっとまったりタイムのすがぴです~(((o(*゚▽゚*)o)))
土曜日ってうちの職場忙しくって、
24h配信の影響もあってか疲れがたまってたのかも知れません😵
さっきいつの間にか寝落ちしてました💦
起きたばかりですがブログの更新、
やっていきます🙋♂️
でいきなりですが速報です(笑)
ロシアのプーチン大統領が、
20日となる今日、
キリスト教の復活祭であるイースターにあわせ、
30時間の一時停戦を軍に指示したそうです🥳👆
ウクライナにも一時停戦を呼びかけたそうで、
報道によると仲介役から手を引く可能性を示唆したトランプさんに配慮した対応ではないか、
との事です…🤔💭
もちろんイースターにあわせて一時停戦を指示した事自体は、
ひとりの人間として評価に値する判断であります∠( ̄^ ̄)
ただ肝心なのは本当の狙いですよね😎☝️
仲介役から手を引く可能性を示唆したトランプさんに配慮して、
という理由なら、
すでに停戦が成立しててもおかしくないはず…🤔💭
プーチン大統領はトランプさんに対して、
なにかと不満や注文をつけて引き伸ばしに引き伸ばしてきた経緯があります🫣
ですから単にトランプさん側に配慮したという訳でもなさそう🙄
考えられる可能性のひとつとしては、
戦争を継続してもっと有利な立場で和平交渉に臨みたいとか、
戦争を継続してウクライナ全土を完全掌握するくらいの戦果を目指してるとか、
あるいは戦争を継続して世界各国の耐久力を削り疲弊させる事自体が狙いなのか、
でまぁいずれにせよ戦争を継続したいだけとするなら、なんとなくやりやすいトランプさんに仲介役でいて欲しいだけなのかも…🤔💭
それかもう僕も自意識過剰なんでぶっちゃけちゃいますが、
僕なりの和平案を聞きたい、それを聞き届けたい、
という事で僕からそれを引き出すために色々試行錯誤してる可能性、、、🫣
もしそうなら一言だけはっきりさせておきたいです。
このロシア・ウクライナ問題に、
アメリカ側が関与してるうちは僕なりの和平案を発表する気は、
今のとこないです🙏
戦争の犠牲者を思えばもちろん一刻も早い戦争の終結は望みますが、
それをなすのはアメリカが仲介役でなければなりません☝️
それを邪魔する気はもちろんないし、
へんに悔しいとかそーいうのもありません🤗
アメリカの仲介役で和平が成立しなければならない理由としては、
個人的な話からするとアメリカは僕にNoを突きつけてきた経緯があります。
(僕の過去記事参照💁♂️)
僕が提案していいとこだけアメリカが持っていく事だけは、僕の中にいる神が許しません🫣
仮にトランプさんが一時停戦で、
僕の方が完全和平だとしても、
おそらく僕自身にメリットはそんなにないでしょう🤷♂️
個人的な話をぬきにしても、
かつて冷戦と言われ敵対を続けてきたアメリカとロシアの大国同士がともに手を取り和平を実現する事自体に、
非常に大きい意味があるのです💁♂️
重ね重ね言いますが、
戦争自体の一刻も早い終結は望みますよ?
犠牲者もそうですし、
日本を含めた世界中のみんなも疲弊しますしね?
だけど僕は一般市民であり和平案を公表しなければいけない義務はありません💁♂️
権利はありますが🤭テヘ
僕にアメリカがNoを突きつけてきたのが、民主党政権か共和党政権か、
どちらかだけだったらまだ考える余地もあったものの、
僕の認識としては民主党・共和党、両方含めたアメリカの総意として否定されたものと感じておりますので💁♂️
もしトランプさんが仲介役のまま僕の和平案を聞きたいなら、
僕に対して何かしらそれなりの対応をアメリカ側から見せてくれないと、
気は変わりません。
ロシアも疲弊してるとしたらプーチン大統領やもちろんゼレンスキー大統領には申し訳ありませんが🙏
仮にトランプさんが本当に仲介役を降りてアメリカ側が完全に関与してないとなれば、
すぐにでも僕なりの和平案なら発表します💁♂️
その内容が実現するかはわかりませんが、
もし実現されるとしたら、
いいとこ持ってくのはそうだなぁ…🤔💭
今回で言うなら、今だと仏🇫🇷のマクロン大統領かなぁ~。
最近のリーダーシップには目を見張るものがあるし、
もちろん人として好感が持てるし🤭
カナダ🇨🇦のトルドーさんも考えたいけど、
ロシア・ウクライナ問題には関わってないからなー👉👈
まぁそんな感じで、
一刻も早い停戦や和平は望んでますので、
プーチン大統領、トランプ大統領、ゼレンスキー大統領、マクロン大統領、
などなど関係者の皆様引き続き粘り強い交渉、
頑張ってください👏
次いきます💁♂️
フジテレビ問題でSBIグループの北尾さんが新たな取締役に👀
このタイミングできたなー(笑)
今は詳しく語りませんが、
これにも僕が一枚噛んでそう😂
かつての堀江さんも今再び関与が取り沙汰されており、
このフジ問題にも若干注目していきたいですね👀✨
あとはそうだなぁー。
・イスラエルの停戦案、ハマスが拒否。
・ユネスコの「世界の記憶」に、日本の増上寺が所蔵している「三種の仏教聖典〇〇」が登録。
・公正取引委員会がGoogleに排除措置命令。
・これまた公正取引委員会が首都圏のホテル業界に警告。
・お米の価格が8ヶ月ぶりに下落。
とかだいたいこんなとこかな🥳
よし!
それでは皆さんまたねー( ´ ▽ ` )ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます