goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

みゃあ助さん

2010-12-04 01:25:45 | さくら保育園
先週、急に亡くなってしまった、とても親しかった人は、
猫さんと暮らしてました。

生前、夏の暑い盛りに会った時
「何かあったら猫よろしく」なんてふざけてたけど、
まさか本当になってしまうとは…

一般的に孤独死の場合、事件性の有無の判断のために警察が介入するのだとか
警察官、鑑識官がたくさん来たので出て行ったかもと聞いてたのですが、
家の中に隠れてました。

名前は「みゃあ助さん」女の子です。


年齢不祥ですが、9~10歳らしいとのこと。


飼い主さんとは長い付きあいだけど、完全室内飼いになったのはここ半年とか


1週間通い詰めてやっと保護してきました。


2人暮らしだったこと、大人数が押しかけてきたこともあり
なかなか警戒心をといてくれなくて、途方にくれたけど
今日やっと保護完了

みゃあ助さんちは、仙台市でもかなり高台の住宅地。
そろそろ雪も降り出す季節。
雪が降って、道路が凍結したら絶対通えないので
今日は、半ば無理矢理保護したと言うワケです。
…だって、明日の天気は「みぞれ」
( ̄ェ ̄;)

大暴れするみゃあ助さんをキャリーバックに押し込み
動物病院へ直行。健康状態をチェックしてもらいました。

体重は確か3.5kg(忘れた。笑)
避妊手術済み。猫エイズ・白血病陰性。
検便・耳ダニ問題なし、ノミ・ダニなし。
いたって健康とのこと。良かったです。
(/_;)

仕事部屋で、落ち着くまで隔離生活。
通ってる間もそうでしたが、彼女けっこうなおしゃべり。
今もひとりで何か喋ってます。

あぁ。思い出した…
「いつもみゃあみゃあ言ってるからみゃあ助って名前にしたんだ」
って、飼い主さんが言ってたっけ…

みゃあ助さん、さくら保育園入園です。
様子を見ながら里親募集のことなど、考えていこうと思っています。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking
まだ49歳だった飼い主さん、心からご冥福をお祈りします。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら (ふらた)
2010-12-04 02:35:04
まだ若いのに急に逝くなんて怖いです。
私は他人事ではありません。
猫にとっては訳のわからない災難です。
誰も喜ばないつらい話ですよね。
返信する
何と言っていいか・・・ (しずか)
2010-12-04 07:27:21
みゃあ助さんのママさん、ほんとにまだお若いのに
お気の毒ですね。ご本人もきっと無念だと思います。

みゃあ助さんも突然飼い主さんがいなくなり、すごく
不安そうなお顔ですね。
母上さまん家に早く慣れるといいですね。

みゃあ助さん、早く元気になあれ。
返信する
Unknown (みゃ♪)
2010-12-04 12:45:22
母上さま、大変お疲れ様でした。
通いづめは。大変だったでしょう
無事に保護できて嬉しい限りです。

私が言うのもおこがましいですが、お亡くなりになった飼い主さんに代わって、お礼を申し上げます。
みゃあ助さんを保護してくれて、ありがとうございます!

そちらは明日(今日)お天気悪いのですね。
だから急いでいたのですね。
その心遣いと併せて、きっと飼い主さんはほっとしていることでしょう。

みゃあ助さん、安心してね。
母上さまは、とてもとても優しくて、理解あるお友達だからね(^^)

おしゃべりな子=甘えたさんだと思います。
猫は猫好きな方のことが良くわかるし、落ち着けばきっと(ウチのミケコみたいに)ベッタベタな子になりますよ(^^)
返信する
Unknown (maik)
2010-12-04 15:26:31
ミャー助さん、お家に隠れてたんですね!
知らない人がずかずか入ってきて怖かったんだろうな・・・
まだまだ本当にお若いのに本当に分からないですよね
私の友達も他界してあれから2年
つい年齢的に死とは無縁と考えがちだけど
そ~とは限らないと思い知らされた出来事でした。

ミャー助さんが無事に母上様に保護されて
きっとお友達も安心していると思います!!
ミャー助さん本当に良かったです!!!
返信する
ご冥福をお祈りいたします。 (ルン☆)
2010-12-04 21:41:59
亡くなられた方もミャー助さんも突然の事で受け入れ難かったことでしょうね・・・。

ウチもニャンズと人間一人なので他人事に思えません。
敷地近くに姉家族が住んでは居るものの他所のお宅の様な温厚な関係ではないし猫達の面倒をみてくれるタイプじゃないので孤独死は身近な話です。

その方もミャー助さんの事が心残りでしたでしょうから母上が保護してくださって本当感謝なさっていると思います。
返信する
Unknown (ぷく姫)
2010-12-04 21:54:18
大好きな飼い主さんの姿が見えなくなって…
知らない人達がドヤドヤとたくさんやって来て…
みゃあ助さんは、どんなに不安で怖くて寂しかったか。
必死に我慢しながら息を潜めて隠れていたみゃあ助さんの姿が目に浮かび、
とても切なくて…(涙

無事に保護できて良かったです。
さくら保育園で、まずは心と身体のリハビリを。

みゃあ助さん、もう大丈夫だからね!
みゃあ助さん、よく頑張ったね。
返信する
Unknown (たまの)
2010-12-05 01:14:29
母上様の親しい友人さんのご冥福をお祈り致します。
みゃあ助さんもご主人様を亡くされて知らない人が沢山来てしまい、大変でございましたね。
母上様も保護等とお疲れさまでした。
早くみゃあ助様の新しいご家族が見つかるといいですね…
返信する
ありがとうございます (母上)
2010-12-05 18:28:32
ふらたさま
お年寄りが入院されて…とか、亡くなられてペットが残されて…と言う話は時々耳にし、残されたペットや飼い主さんの気持ちを考えると如何ともしがたいですし、みゃあ助さんの飼い主さんは働き盛りの若い人。切なさに押しつぶされそうになります。だからと言って一人暮らしはペットを飼っちゃいけない…というのも違う気がするし…。いろいろと考えさせられることです。



しずかさま
本当にあまりに突然で、実は、本人も気が付いてないんじゃないかと思ったり…(/_;)
飼い主さんと1対1の生活。仕事が忙しい人だったし、引っ越して半年。とにかく今はみゃあ助さんの性格を見極めることが最優先でしょうか。
人間嫌いではなそう。猫嫌いじゃないと良いんだけど( ̄▽ ̄;)ゞ



みゃ♪さま
ナビで片道21kmでした。夢中になってる時って気にも留めなかったけど、結構遠かったのねって感じです(笑)
南北はもちろんですけど、仙台は東と西でもかなり天気がちがうので、今の時季は要注意なんです。それより何より暖房が無かったし ( ̄▽ ̄;)ゞ
確かにちょっとベタついてきました。現在イス占拠中、母上立ち膝でコメレス中(笑)



maikさま
本当にね。人の命ってこんなに儚いのかと思い知らされました。本人が一番「え!? なんで!?」って思ってるかもしれませんよね。
実は3日目で一度失敗、無駄に怖い思いさせ。今回は鳴いても暴れても絶対に離さないよう、心を鬼にしてバックに詰め込んだって感じ( ̄▽ ̄;)ゞ
心のリハビリが出来たら、里親さん探してあげたいと思ってるのですが、様子を見ながらですね。



ルン☆さま
みゃあ助さんがどれほど悲しんでいるのか、計り切れませんが、せめて「ひとりじゃないよ、大丈夫」ってわかってもらえたら良いなぁ…。
母上ンちもエリザベスがいると言っても、やはり1人になった時のことを考えて何かしら意思表示をしておいたほうが良いのかな…などと、ぼんやり考えてました。ウチも身内は当てにならなそうですもの。



ぷく姫さま
ぷく姫さん、みゃあ助さんのためにありがとうございます。母上もこの子を見てると不憫で…(涙)
「出てったかも」と聞いた時は、仙台の冬は、雪こそ少ないですがかなり冷え込むので、絶望的な気持ちになりました。「家の中にいたよ」との一報にウルウルしましたっけ (/_;) そうですね心と身体のリハビリして、まず元気にならないと!!



たまのさま
野良生活が長く、やっと寝床とゴハンの心配をしなくて良い生活を手に入れて半年。大好きな飼い主さんと仲良く暮らしてたのに、可哀想過ぎますよね。みゃあ助さんのことについて、母上の回りには、一見筋の通ったような心無いことばかり言う人が多くて、毎日怒ったり泣いたり忙しかったです(笑)みゃあ助さんには、幸せになって欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。