週明け、大分の従姉から支援物資が届いたの
育ち盛り組や療養食組などなど大所帯なので、とても助かります

さっそくチェックのハル師匠と弟子たち

大喜びの杏胡。パッケージでわかるのか?( ̄ェ ̄;)

文字が読めるのか?( ̄ェ ̄;)

( ̄◇ ̄;)…おお
シーバってこんなにたくさんの種類があるんだ
知らなかった~。
jerryさ~ん!! ありがとです~~!! ヽ(^。^)ノ
みんニャで美味しくいただいてます~
さくら保育園から「里親募集2013年組」

↑ クリックでA4サイズになりますだ
***** dogwoodさんからのお願い *****
里親募集のお願い
にゃんこ@さくらちゃんの里親募集中です。
さくらちゃん ←クリック
ボランティア募集
7月の人数状況
お手伝いいただける時間帯はスタッフさんにご相談くださいませ。
どうかご協力をお願いたします。
ボランティア担当スタッフ直通@090-4315‐1305
***********************
……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………


7月も終わるのねぇ…。早いわねぇ。東北の梅雨が明けないわねぇ(´・_・`)
パッケージで自分のって判るのかしら
す・・すごいわ 賢いわ.+(´^ω^`)+.
豪雨になったり、真夏日が続いたり
日本列島大変なことになっていますよね
お身体に気をつけてくださいね
ネコ様は,本当は、字が読める…
ホントにホントにありがとうございました。ちびっ胡たちの食事代等の一時立て替えもちょっと大変で( ̄▽ ̄;)ゞ
なんで杏胡は、自分のだってわかったのかしらねぇ。不思議よね~。実はチョー天才猫なのかもよ~(笑)
こじろーさま
明けない夜はないんだけど、明けない梅雨はあるのよねぇ。しかも仙台は涼し過ぎて寒い日が多い( ̄ェ ̄;)
このあいだ「飼い猫の目をジッと見つめて、おまえ本当は人の言葉が話せるんだろう?って聞くと動揺する」ってツイートしてた人がいて笑ったぁ。今度やってみて~。